塩原へのドライブの続きだす
お昼は那須塩原関谷にある
「そば 蕎心庵」さん
塩原から400号を下って来て
ひとつ路地にあるお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/a6c521162bc3c6e27e1636b3eaddd298.jpg)
昼を過ぎていたので
少し待たされることに・・・
待つのは嫌いですが、ここまで来て帰れませんわ(笑)
店内は吹き抜けで開放感があり
座敷になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/ea10ffeede13d6d2d37c154de119b241.jpg)
天せいろそば 1400円
細めのお蕎麦に濃口のおつゆが合います
ワサビを付けないのは蕎麦の香りとツユの風味を損なわせないためでしょうか
こだわりだと感じ取りました
カラッと揚がった天ぷらはお塩で頂きます
天ぷらに甘みが出て美味しいっす
そば湯がまたいいっす
トロトロのそば湯ってなかなか出てこないですからね
ここで初めて薬味のネギを入れてそば湯を楽しみます
ごちそうさまでした。
お昼は那須塩原関谷にある
「そば 蕎心庵」さん
塩原から400号を下って来て
ひとつ路地にあるお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/a6c521162bc3c6e27e1636b3eaddd298.jpg)
昼を過ぎていたので
少し待たされることに・・・
待つのは嫌いですが、ここまで来て帰れませんわ(笑)
店内は吹き抜けで開放感があり
座敷になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/ea10ffeede13d6d2d37c154de119b241.jpg)
天せいろそば 1400円
細めのお蕎麦に濃口のおつゆが合います
ワサビを付けないのは蕎麦の香りとツユの風味を損なわせないためでしょうか
こだわりだと感じ取りました
カラッと揚がった天ぷらはお塩で頂きます
天ぷらに甘みが出て美味しいっす
そば湯がまたいいっす
トロトロのそば湯ってなかなか出てこないですからね
ここで初めて薬味のネギを入れてそば湯を楽しみます
ごちそうさまでした。