12/29~1/2、旦那さんが赴任している中国に
ムスコと二人で訪問した忘備録です!
3日目。
2泊お世話になったオークラガーデンホテルをゆっくり目にチェックアウト。
(荷物だけ置かせてもらって)。
この日は、10数年前の中国駐在中に訪れた、気になるお店を再訪するべくプランを立てていました。
まずは『Spin』という景徳鎮の器のお店へ。
以前と場所が変わっているという情報は入手していたのですが…

なんか工事してるし、ほんとにやってるの!?

でも看板出てるし…と言いつつ、恐る恐る進む…。
市内からは結構離れていたし、ここでお店がなかったらめちゃくちゃショックだわーー
と思っていたら、ありましたありました。ほっ。
店内には美しかったりユニークだったりな食器や花器などがたくさんで
テンション上がりまくり!!

お店のお姉さんたちも優しく撮影許可してくれました。

”もう二度と来れないかも…”という思いもあり、悔いがないように
花器や家族おそろい茶碗など色々と購入w
自分では持って帰れないので、旦那さんに預けてきました。
いつになるかわかりませんが、本帰国の荷物と一緒に持ってきてもらいます。
すぐには使えないけど楽しみだなーーー。
そしてタクシーで移動し、もう一軒。
かわいいパンダの雑貨屋さんがあったのを思い出して
ネットやガイド本を頼りに探し回ったのですが、おそらくコロナの影響もあったのか
閉店しておりました。
ショックーー、だいぶ時間もロスしてしまい申し訳なかった…。
(そういえば、めちゃくちゃ刺繍が美しかったミャオ族のお店もなくなっていたみたい。
旦那さん調べ。
こちらも行きたかったのでショックでしたーー。)
気を取り直してお昼ご飯!!!
この旅行で、どーーーしても外せない!と旦那さんにも公言していた
焼き小籠包の『小楊生煎』。
ここは駐在中、義両親と妹ちゃんが遊びに来てくれた時も案内したくらい
大好きなお店だったのです。

なんか支店が増えて、大人気店になっていた。

これこれーーーー
肉汁たっぷりで、ズボンやバッグにぶしゃーーっとこぼしてしまった
トラブルはありましたが(笑)
でもやっぱりおいしかったーーーー!!!
満足満足。
それから、オークラガーデンホテルへ荷物をピックアップし
その日宿泊するホテルへ移動します…。
3日目は色々行って長くなりそうなので、次に続く…。
ちなみに!!
焼き小籠包のお店を目指す途中で見つけたこちら。

どうやらポケモンカードで対戦する場所のようでした。
中国はあまり人気がないのか、さほど賑わってませんでしたが
ポケモンだいすきなムスコは大興奮だった(笑)
ムスコと二人で訪問した忘備録です!
3日目。
2泊お世話になったオークラガーデンホテルをゆっくり目にチェックアウト。
(荷物だけ置かせてもらって)。
この日は、10数年前の中国駐在中に訪れた、気になるお店を再訪するべくプランを立てていました。
まずは『Spin』という景徳鎮の器のお店へ。
以前と場所が変わっているという情報は入手していたのですが…

なんか工事してるし、ほんとにやってるの!?

でも看板出てるし…と言いつつ、恐る恐る進む…。
市内からは結構離れていたし、ここでお店がなかったらめちゃくちゃショックだわーー
と思っていたら、ありましたありました。ほっ。
店内には美しかったりユニークだったりな食器や花器などがたくさんで
テンション上がりまくり!!

お店のお姉さんたちも優しく撮影許可してくれました。

”もう二度と来れないかも…”という思いもあり、悔いがないように
花器や家族おそろい茶碗など色々と購入w
自分では持って帰れないので、旦那さんに預けてきました。
いつになるかわかりませんが、本帰国の荷物と一緒に持ってきてもらいます。
すぐには使えないけど楽しみだなーーー。
そしてタクシーで移動し、もう一軒。
かわいいパンダの雑貨屋さんがあったのを思い出して
ネットやガイド本を頼りに探し回ったのですが、おそらくコロナの影響もあったのか
閉店しておりました。
ショックーー、だいぶ時間もロスしてしまい申し訳なかった…。
(そういえば、めちゃくちゃ刺繍が美しかったミャオ族のお店もなくなっていたみたい。
旦那さん調べ。
こちらも行きたかったのでショックでしたーー。)
気を取り直してお昼ご飯!!!
この旅行で、どーーーしても外せない!と旦那さんにも公言していた
焼き小籠包の『小楊生煎』。
ここは駐在中、義両親と妹ちゃんが遊びに来てくれた時も案内したくらい
大好きなお店だったのです。

なんか支店が増えて、大人気店になっていた。

これこれーーーー

肉汁たっぷりで、ズボンやバッグにぶしゃーーっとこぼしてしまった
トラブルはありましたが(笑)
でもやっぱりおいしかったーーーー!!!
満足満足。
それから、オークラガーデンホテルへ荷物をピックアップし
その日宿泊するホテルへ移動します…。
3日目は色々行って長くなりそうなので、次に続く…。
ちなみに!!
焼き小籠包のお店を目指す途中で見つけたこちら。

どうやらポケモンカードで対戦する場所のようでした。
中国はあまり人気がないのか、さほど賑わってませんでしたが
ポケモンだいすきなムスコは大興奮だった(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます