今回は体験記、写真多目の文字多目です。
お付き合い頂けると嬉しいです。
「ムスコに雪を見せてあげたいね」という旦那さんの一言から
昨日、六甲山スノーパークへ行ってきました。
六甲山スノーパーク、詳しくはコチラ
一面の雪!を見せたかったのですが、そうなると
日帰りでは済まないので;;近場を選びました。
まずは阪神甲子園駅で降りて、入園料とスノーパークまでの
交通機関の乗車券がセットになっているきっぷを購入!
これ、結構オトクです。
※詳しくはコチラ
阪急電車版もあるようです。
阪神御影駅からバス、ケーブルカー、またバスと乗り継いで
六甲ケーブル下駅にて
やっとこさ到着。
着いてみると、車がたくさんで「うちも車で来れたね~」なんて
言い合いましたが、交通機関に乗る機会もそんなにないし
たまにはこんなのもいっか!という結論に。
すでにお昼過ぎだったので、レストランでランチを食べて
ムスコはお子様ランチ
私はビーフハンバーグ
最近ファミレスしか行っていない私にとっては
少々お高めですがまぁまぁ美味しかった。
そしてムスコに、レンタルしたスキーウェアを着せて
※今回は、ムスコ用スキーウェア(グローブ付き)とスノーシューズのみレンタル。
超寒がりの私は、底が厚めの靴に防水スプレーふりまくって
下→ユニクロのヒートテックタイツに暖パン、レッグウォーマーに靴下
上→ユニクロの極暖ヒートテック、ロンT、シャツ、ユニクロのインナーダウンに
ダウンコート の完全防備で挑みました!
今回の主人公はムスコなので、スキーやスノボはスルーして
雪ぞり・雪遊び専用のゲレンデへいざ!!
乗ったどーー!
雪だるま作りました(雪だるまメーカーみたいなやつがあった)。
誰かが作り残していったかまくらにお邪魔~。
売店で砂遊びセット購入(1080円也)
そりもレンタルしてガンガン滑りました。
嫌がるかと思ったらめっちゃ笑いながら降りて来た(笑)
「もういっかい!」と何度も付き合わされました。
と言いつつ、もちろん親も楽しみましたが(*^_^*)
マスコットキャラクターのスノイルとも記念撮影♪
途中休憩でおやつもはさみ、3時間ほど遊びたおしました!!
完全防備していましたが、陽が陰ると顔が冷たかった~;;
それでもムスコの笑顔がたくさん見れて、来た甲斐がありました(^_^)v
昼寝もせず遊んだので、最寄駅から家に帰る途中で寝てしまい
風呂も入らず夕食も食べず、早朝まで熟睡してました。
~ここから忘備録~
持っていくと便利だったもの
①ムスコ手袋
ムスコ用グローブをレンタルしましたが、それでも早々と水がしみ込んで
冷たい気持ち悪いと言っていました。
もう1枚、自前の防水グローブがあればもっと遊べたかも。
ちなみにレンタルしたスキーウェアは若干薄汚れておりました;
手袋も汗臭かったよ(笑)
でもムスコの着替えは大量に持っていったけど
ウェアのお蔭でくつ下1枚しか使いませんでした。
②砂遊び道具
造雪だから?雪は硬くてガリガリなので手で掘ったりするのは厳しい!
雪遊び初心者はスコップやバケツがあった方が断然楽しめます。
トイレに行ったついでに寄った売店で、トラック型の砂遊びセットを発見。
少し迷ったけど、家に帰って砂場でも遊べるし購入しました。
これを渡した時が一番喜んでた(笑)
他にも売店には砂遊びセット色んな種類売ってました。
③レジャーシート
親はスキーウェア着てないので、当然雪の上に座ったら濡れちゃう!
1枚レジャーシートがあったらちょっと座れて便利だったかな。
芝生の所もあるので軽食もって食べてもよかったかも。
レストランは13時くらいでも激混みでした!
④首から下げられるパスケースのようなもの
レンタルした時に必要なレンタル券、最後まで必要です。
私はリュックやポケットの中に入れていましたが
リュックからいちいち出すの面倒だし
ポケットだと落としそうだし
首から下げられるのがあったら便利だなぁと思いました!
以上、六甲山スノーパーク体験記でした。
長々とお付き合いありがとうございました。
お付き合い頂けると嬉しいです。
「ムスコに雪を見せてあげたいね」という旦那さんの一言から
昨日、六甲山スノーパークへ行ってきました。
六甲山スノーパーク、詳しくはコチラ
一面の雪!を見せたかったのですが、そうなると
日帰りでは済まないので;;近場を選びました。
まずは阪神甲子園駅で降りて、入園料とスノーパークまでの
交通機関の乗車券がセットになっているきっぷを購入!
これ、結構オトクです。
※詳しくはコチラ
阪急電車版もあるようです。
阪神御影駅からバス、ケーブルカー、またバスと乗り継いで
六甲ケーブル下駅にて
やっとこさ到着。
着いてみると、車がたくさんで「うちも車で来れたね~」なんて
言い合いましたが、交通機関に乗る機会もそんなにないし
たまにはこんなのもいっか!という結論に。
すでにお昼過ぎだったので、レストランでランチを食べて
ムスコはお子様ランチ
私はビーフハンバーグ
最近ファミレスしか行っていない私にとっては
少々お高めですがまぁまぁ美味しかった。
そしてムスコに、レンタルしたスキーウェアを着せて
※今回は、ムスコ用スキーウェア(グローブ付き)とスノーシューズのみレンタル。
超寒がりの私は、底が厚めの靴に防水スプレーふりまくって
下→ユニクロのヒートテックタイツに暖パン、レッグウォーマーに靴下
上→ユニクロの極暖ヒートテック、ロンT、シャツ、ユニクロのインナーダウンに
ダウンコート の完全防備で挑みました!
今回の主人公はムスコなので、スキーやスノボはスルーして
雪ぞり・雪遊び専用のゲレンデへいざ!!
乗ったどーー!
雪だるま作りました(雪だるまメーカーみたいなやつがあった)。
誰かが作り残していったかまくらにお邪魔~。
売店で砂遊びセット購入(1080円也)
そりもレンタルしてガンガン滑りました。
嫌がるかと思ったらめっちゃ笑いながら降りて来た(笑)
「もういっかい!」と何度も付き合わされました。
と言いつつ、もちろん親も楽しみましたが(*^_^*)
マスコットキャラクターのスノイルとも記念撮影♪
途中休憩でおやつもはさみ、3時間ほど遊びたおしました!!
完全防備していましたが、陽が陰ると顔が冷たかった~;;
それでもムスコの笑顔がたくさん見れて、来た甲斐がありました(^_^)v
昼寝もせず遊んだので、最寄駅から家に帰る途中で寝てしまい
風呂も入らず夕食も食べず、早朝まで熟睡してました。
~ここから忘備録~
持っていくと便利だったもの
①ムスコ手袋
ムスコ用グローブをレンタルしましたが、それでも早々と水がしみ込んで
冷たい気持ち悪いと言っていました。
もう1枚、自前の防水グローブがあればもっと遊べたかも。
ちなみにレンタルしたスキーウェアは若干薄汚れておりました;
手袋も汗臭かったよ(笑)
でもムスコの着替えは大量に持っていったけど
ウェアのお蔭でくつ下1枚しか使いませんでした。
②砂遊び道具
造雪だから?雪は硬くてガリガリなので手で掘ったりするのは厳しい!
雪遊び初心者はスコップやバケツがあった方が断然楽しめます。
トイレに行ったついでに寄った売店で、トラック型の砂遊びセットを発見。
少し迷ったけど、家に帰って砂場でも遊べるし購入しました。
これを渡した時が一番喜んでた(笑)
他にも売店には砂遊びセット色んな種類売ってました。
③レジャーシート
親はスキーウェア着てないので、当然雪の上に座ったら濡れちゃう!
1枚レジャーシートがあったらちょっと座れて便利だったかな。
芝生の所もあるので軽食もって食べてもよかったかも。
レストランは13時くらいでも激混みでした!
④首から下げられるパスケースのようなもの
レンタルした時に必要なレンタル券、最後まで必要です。
私はリュックやポケットの中に入れていましたが
リュックからいちいち出すの面倒だし
ポケットだと落としそうだし
首から下げられるのがあったら便利だなぁと思いました!
以上、六甲山スノーパーク体験記でした。
長々とお付き合いありがとうございました。