ばななの徒然日記Ⅱ ~AMA Life~

2009年、転勤族の旦那さんと結婚。
千葉→中国を経て、2013年より尼崎生活がスタートしました!

トイトレはじめました

2016-07-18 13:51:36 | ムスコ
ムスコが3歳になった翌日、13日からトイトレ始めました。


※おしっこうんち等の言葉多数出てきます(笑)
苦手な方スルーしてください。
忘備録も兼ねているので文字多いです。




2歳過ぎたごろからトイトレを意識し
気が向いた時にトイレに座らせていました。
(とは言え、イヤイヤ期に入ってからは
ほとんどありませんでしたが;)

始めは座らせる練習のつもりでトイレへ。
それから去年の8月21日、トイレで初おしっこ。
その後もタイミングが合えばトイレで出る
という感じ。


13日からは、家にいる時のみトレパン着用にしています。
(お昼寝や夜寝る時、外出時はおむつ。)

まだまだ「おしっこでる!」というときもあれば
そのまま じょ~~っと出したりw


うんちは、トイレでするのを嫌がって嫌がって;
あまりの嫌がりように、本当にできるようになるのかと思いました。

しかし!トレパンにうんちしたのが気持ち悪かったのか、
4日目で自分からトイレへ行き、そのままうんち!
いや~、感動した(笑)


これから徐々に外出時→就寝時とおパンツに移行出来たらなぁ。
まぁムスコのタイミングで焦らずやっていきたいと思います。



ちなみに、おしっこ成功に対してトミカシール1枚。
うんち成功に対してトミカシール2枚。

白い紙に自由に貼るスタイルにしたらこんな貼り方を…。
この分じゃ早々とシールがなくなりそう(^_^;)



シールを励みに、頑張れムスコ!!!

沖縄旅行2016 ~最終日~

2016-07-16 15:29:44 | 旅行
長々とお伝えしております沖縄旅行レポ。

1日目はコチラ
2日目はコチラ
3日目はコチラ
4日目はコチラ


最終日。

この日は、夕方の飛行機で帰宅予定。
晴れていたらもう一度海に入ろうと思っていましたが
台風が近づいていたせいか、まさかのザァザァ降り(-_-;)

なので、予定を変更して美ら海水族館に行きました。


最初の水槽で「うわぁ、きれ~い」と感激したムスコ。
しかし初めだけで、あとは魚には特に目もくれず
走り回っておりました;;



サクッと水族館を見て、どこかお昼ご飯を食べて帰るつもりでしたが
車内でムスコが寝てしまい、那覇まで行ってしまうことに。

またまた旦那さんリクエスト、沖縄そば
ガイドブックに載ってた『てぃあんだー』。
店構えがオシャレで、沖縄そばも美味しかった♪



レンタカーを返却して、空港で少しお土産を買って
あっという間の夢の時間は終了しました!

ムスコもよほど楽しかったのか、空港までの帰り道
「沖縄のお家(ホテルのこと)に帰りたい~」と号泣(笑)
「パパとママも帰りたいよ~;」と、隠しておいた最終兵器のトミカで
なんとかゴキゲンになりました(^_^;)




ムスコの体調不良に右往左往し
かなりゆったりスケジュールになりましたが
まぁもともとゆっくりするのが目的だったし
それもいい思い出!!

欲を言えばもう少しプール三昧、海三昧したかったですが(笑)
やっぱり沖縄は良い!!!
また行きたいな~(*^_^*)


これにて沖縄レポ終了です。
長々とお付き合い、ありがとうございました。

沖縄旅行2016 ~4日目~

2016-07-15 15:20:19 | 旅行
誕生日レポで中断しておりました沖縄旅行レポ。

1日目はコチラ
2日目はコチラ
3日目はコチラ

4日目。

この日のムスコは熱もなく、少し落ち着いてきたので
沖縄に行く前から予約していたモーニングクルーズへ。


とっても波が穏やか。

30分くらいの船旅でしたが、万座毛も正面から見たり
ムスコも喜んでいたようでよかった♪




朝食を済ませ、せっかくなので海へ繰り出すことに!!
4日目にして念願の海だーー(*^_^*)

去年の夏、淡路島の海に行った時(記事はコチラ)
海に入るどころか砂浜も歩けないくらいだったので
ムスコが楽しめるか心配しておりました。

確かに、手や足に砂がつくと気持ち悪がってたけど

/ふきふきして~;;\

意外とすんなり入った!


その後も海で泳ぎはしなかったけど
ホテルからお借りした砂遊びセットで黙々と遊んでいました。




海から上がり、連泊特典で付いていたホテルのバイキングでランチ。

やはり食欲はあまり戻らず;


さすがに疲れたのか、ながいながーいお昼寝をはさんで



夕方ちょっとプールに入り



夕飯は、旅行プランについていたクーポンを利用しホテルで
琉球料理バイキング。
琉球伝統の踊りや歌を聞かせてくれて


ムスコも真剣な表情で見ておりました。



食べ終わってふと外を見ると、ものすごくきれいな夕日!

台風が来る前だったからかな。
毎日、海の色も空の色も違うんだな~。



そんなこんなで、ホテルと沖縄の海を存分に満喫した4日目でした。
次は最終日!

3歳誕生日レポ ~後編

2016-07-13 16:58:33 | ムスコ
誕生日レポ 前編はコチラ


夜は旦那さんが早く帰ってきてくれたので
ささやかですが誕生日パーティーをしました。


からあげ
フライドポテト
ちらし寿司
かぼちゃサラダ
ブロッコリーとミニトマト

あとは写真には載ってませんが、茶わん蒸し。
旦那さんにうまくできてる!って褒められました(*^_^*)

手は込んでませんが、ムスコの好物ばかりで愛情たっぷり。
沖縄レポで散々、食欲不振と書いてますが
食欲復活したようです。


食後はアンパンマンミュージアムの帰りに買ってきたケーキ。

美味しそうに食べてた♪


そして誕生日プレゼントを。
3歳のプレゼントはコチラ→ボーネルンドのクラドリラ


2歳の誕生日にキドキドに行った時(記事はコチラ)に
旦那さんが発見し、3歳の誕生日はこれにしようと言っていたのです。

結構な値段なので悩みましたが、年に1度だし長く遊べるし
何より旦那さんの強い押しもあって決定。

早速遊んでおりました。


旦那さんの方が張り切ってる(笑)



ちなみに、アンパンマンミュージアムではこちらを↓

パズルと車。

パズルはトミカのを持っていますが、そろそろ新しいのをと思い購入。
車はムスコチョイス。
「好きなの一個買っていいよ~」と軽い気持ちで言ったら
4000円位するの持ってきちゃった;;;

でも帰りの車内で寝ちゃっても大事に握りしめてたし

「アンパンマンミュージアムでかった!」と言って
喜んでたし良かった。


それにしても…沖縄もアンパンマンミュージアムも行ったし
今週末は七五三の前撮りもあるし
せ、節約しなければ(+_+;)


そんな感じで始まったムスコの3歳。
甘えんぼで困ることもありますが
このまま元気に素直に大きくなってほしいものです!

3歳誕生日レポ ~前編

2016-07-12 22:09:53 | ムスコ
ムスコ、今日で3歳になりました!!

沖縄旅行レポの途中ですが、誕生日レポをお送りします。


平日ムスコと2人で遠出することはめったにないのですが
頑張って車を走らせてアンパンマンミュージアムに行ってきました。

まだ小さい頃に外側だけは行ったことがあったのですが
最近やっとアンパンマンに目覚めた(遅っ!)ので
どんな反応をするか私の方が張り切っちゃった(笑)

写真でさらっと振り返ります!


入場するとアンパンマンがお出迎え~。


本物のアンパンマンにもギュっ!


ボール遊びや


すべり台


お店屋さん


ショーを見て


紙芝居


バイキンマンとギュっ!


メロンパンナちゃんには何故か顔パンチ


お昼ご飯はうどん食べて

左がお子様うどん。
器は持って帰れます♪


7月生まれの子のお誕生会にも参加。

1人で待ってます。

アンパンマンにお祝いしてもらって

固まってる(笑)


よほど楽しかったのか、興奮して一刻もジッとしてなくて
追い掛け回すのが大変;;
ビデオも撮りたいし写真も撮りたいし
ムスコと2人じゃ大変でした!!

ヘトヘトになったけど、年に1度の誕生日
いい思い出ができました(*^_^*)