お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

物欲に負けない方法

2014年01月24日 | お金
「欲を捨てれば楽になる」のはわかっていても、
なかなかそれが難しいんですよ。
「欲があるからがんばれる」
そんな言い訳を考えるのが得意な私は、
欲しいものも次々と出てきます。
特に今は、ファッション関係が気になります。
でも、何でもいいわけじゃない。

我慢するのもストレスが増えるけど
考えなしで買っていては
シンプルライフを目指しているはずなのに
物があふれて掃除するのも大変。
そもそも、お金がついていきません。
困ったことに悩むってことは、
どうしても今必要じゃないものなんですよね。
必要なら悩みませんもの。

それでもストレスをためないように、
一応私なりのルールを考えました。
洋服、靴、バック、アクセサリーなどファッション関係のものは、
あえて金額に関係なく、「月に1個なら買ってもいい。」
「1個しか買ったらダメ」じゃなくて
「1個なら買ってもいい」と、禁止用語を使わないのが重要です。
我慢を言葉で心地よいこと、楽しいことに変えてしまう。
脳はこんなちょっとした言葉で、だまされちゃうんですって。
個数を制限しているので
物を買うのも「本当にそれが欲しいの?それ買ったら他は買えないよ」
と慎重に考えるので
買った後に後悔も少なくなるという利点もあります。

やり方は、いろいろあると思いますが
楽しいことや趣味にお金をかけるのは、悪いことではありません。
うまく自分をごまかしながら、ストレスなく限りない物欲に勝ちましょう。




ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ

わくわくするための予算を確保しましょう

2013年10月21日 | お金
このところ雨続きだったのですが、
今日は久しぶりに晴れました
おかげで乾かなかった洗濯物も気持ち良く乾きそうです。
ところでみなさんは、自分がうきうき、ドキドキするためのお金を確保してますか?

子どもや家族のためのお金は使えても
自分のためにお金を使うことに罪悪感を感じたりしてませんか?
自分のためにお金を使うことは、幸せになるためには必要ですよ。
いつもがんばっているあなたが、いつも笑顔でいるために必要なのですよ。
確保できてない人は、是非、今日から確保してくださいね。

お花が好きな人なら、お花を買う資金
音楽が好きな人なら、好きな歌手のCD代
旅行に行きたい人は、そのために・・・
コーヒーが好きな人は、1日1杯のコーヒー代・・・

金額は、人それぞれに違ってくると思います。
いつの間にか何に使ったかわからないのではなく、
きちんと、わくわくドキドキ資金を毎月の家計から予算を組み込んでくださいね。

たとえば私の場合は、お小遣いの中から「K-POP貯金」という名前の予算。
主に大好きなアーティストのCD代とコンサートの旅行代に使います。
それと、着ていくお洋服を買うための予算を確保してます。

あと何ヶ月後には、「会えるんだわ~」と思うと、
それまで毎日がドキドキわくわくです。
少々の辛いこと(?)もがんばれますよ。

自分にお金をかけるということは、自分に投資するということです。
その金額でどれくらい自分を楽しませることができるか、は
どのくらい自分を大切にしているか、
ということにもつながることだと思います。

「自分のためにお金を使うのはもったいない」と思う人は、
「自分なんてそんな価値がない」と、自分を決めつけているんじゃないでしょうか。

価値がない人なんているはずないですよね。
わくわく、ドキドキするための予算を自分に許してあげましょう!


ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ

節約は幸せケチは不幸せ

2013年09月27日 | お金
「つきあっていた男性があまりにもケチすぎる(お風呂の水を変えるのは3日おきで電気をつけずに入る、トイレの水は流さないなど)。
更に彼の実家の両親は、それ以上にケチだと聞いて、
自分には務まらないと結婚を諦めました」という女性の話を聞きました。
彼は、貧乏な訳ではありません・・・

金銭感覚は、人によって大きく違うので、一概に良いか悪いか判断できませんが
自分は正しいと思っているなら価値観を変えるのは、なかなか難しい気がしますね。

ケチと節約の大きな違いは、「ケチ」はお金を貯めることが「主目的」なのに対し、
「節約」は単なる手段に過ぎません。
欲しい洋服を買うためとか、子供の教育資金とか、趣味にお金を使いたいからとか・・・
「節約」はその先の目的や目標を達成するために貯めるという点で
「ケチ」と大きく異なります。

また「ケチ」は自分のためだけにお金を貯める利己主義的な人です。
それ故、仮にお金を使う場合でも交際相手、配偶者、家族など、人のためには使いません。
または、使いたくない人です。
ケチな人は相手が同じ価値観を持っていれば何も問題は生じませんが、
そうでない場合は、お互い大変不幸な関係となります。
「ケチ」は決して人を幸せにしない!

一方、「節約」は、お金を上手に貯め、
それを自分や家族或は社会のために使う利他主義的な人です。

節約は、自分の中でムダにしないように心掛ける行動なので、
「がんばっててえらいね」とほめてもらえるけど
ケチは、周囲の人を巻き込んでしまうので嫌われてしまいます。
一度「ケチ」と思われると、だんだんと人が寄ってこなくなりますよ。
「ケチ」は、本人は気づかないけど、失う物が多いんですね。

「節約」も「ケチ」もしてる事は、一緒かもしれません。
節約ってやり始めると、楽しくてどんどんエスカレートしちゃうんです。
何かのために始めた「節約」なのに気がついたら、
お金をためるのが目的の「ケチ」になっていた・・・
食費を削りすぎて、身体をこわしてしまった・・・

そうならないように、気をつけましょうね。



ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ

お金持ちのお金の扱い方

2013年09月13日 | お金
今日は、私がしているお金の扱い方を紹介します。

お札の入れ方

1: お札を種類ごとに向きをそろえ、肖像画(表)を上にする

2: 必ず肖像画の頭からお財布に入るように入れる

頭を下にして入れるようにしましょう。
お金は入ってきて、出ないようにしてもらいたいものですから、
お顔の向く向きは“入る方向”がいいんです。

お金が貯まるおまじない
お財布に入れるときは
「いらっしゃい!」
お金はお財布に、”お迎え”するもので、「いらっしゃい!」という思いを込めて、
お札の頭からお財布に入れます。

使うときは、
「良い買い物が出来てありがとう!」
「お友達”連れてかえってきてね!」

当然、お金は使いますから出ていくことがあるのですが、
「次は、”お友達”連れてかえってきてね!」という思いを込めて、
お財布から出すことが大切です。

迷信かもしれませんが、
お金持ちがしているというので
まねしてます


ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ