お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

3つの中から選ぶ

2020年12月04日 | 暮らし
人は、選択肢が3つ以内でないと即決できません。

4つ以上になると、どれも良く見えたり、イマイチか、
なかなか迷って選べないんです。

一番時間がかからないのは、1つしか選択肢がない場合です。
でも、1つだけっていう状態になるのは、
なかなか難しいものです。

それに、ひとつだけというのは、かえって選べない気がします。

「3」という数字は、受け入れやすい数字です。
ものを選ぶ時だけでなく、行動するときにも
「3」を意識すると良いですよ。

今日絶対したいことリストもまず、3つだけ決める。
3つ済んだら、また3つ考える・・・

一度に引き受ける仕事は3つまで。

SORAは自信ないけど、
片付けもお気に入りを3つ残して後は捨てるとか・・・

また、人に何か提案やお願いするときも
無理やりでも3つの内容を考えて提案すると良いですよ。

1つの場合は押し付けられた気になるし、
2つでは、選択肢が少なすぎると感じます。
でも、3つの内容を提案すると尊重されてる気になります。

「3」を意識すると迷う時間が少なくなりますよ 




コロナ詐欺から身を守るための「さしすせそ」

2020年03月30日 | 暮らし
コロナウィルス関連の詐欺が出てきてます。

今日のニュースでは、火災保険の加入者は、
申請すれば補助金が出ますとかいう電話が
高齢者宅にかかってきたそうですよ。

他人を信用するなと言わないといけない世の中なんて何だかな・・・

相手は、詐欺のプロ。
あの手この手で騙そうとする相手に騙されないようにするのは難しいです。
怪しいと思ったら相手にせずに早々に電話を切ってしまいましょう。

身を守るための最低限の「さしすせそ」

さ・・・おかしいな?と思ったら「さ」っと警戒モードに切り替えよう

し・・・相手が何者か、「し」っかり確認しよう

す・・・怪しいものに「ず」ばっと気づこう

せ・・・恐怖や誘惑に負けず「せ」いいっぱい(精一杯)抵抗しよう

そ・・・何かあったら、誰かに「そ」く(即)相談しよう


詐欺をする人は、頭が良い人だと思います。
その頭の良さをもっと人の役に立つことをすればいいのに・・・
そんなことをしてたら、幸せになれないと早く気づいてほしいですね。




ごほうびは後にしましょう

2020年03月25日 | 暮らし
一日を楽しくするコツは、
がんばったらごほうびが有効です。

一日の中に小さなごほうびを挟みこむと良いですよ。

読書、お茶、ゲームとか短い時間のごほうびを用意しましょう。

気を付けるのは、ごほうびはした後にすること。

〇〇したらごほうび ですよ。

間違っても先にごほうびを与えてはいけません。
先にしてしまうと、楽しくてダラダラと時間が過ぎて後悔してしまいます。

ごほうびは〇〇の後ですよ 



今どきの豆まき 

2020年02月03日 | 暮らし
今日は令和初めての節分でした。
テレビのニュースある幼稚園の豆まきの様子を見ました。

わりとやさしそうなお面の鬼さんたち(父兄かな?)に園児たちが豆をまいてました。
鬼といえば怖いイメージしかなかったSORAは、
時代の移り変わりに興味深かったです。

園児のインタビューも
「全然怖くなくて楽しかった

どんな気持ちで豆をまきましたか?の質問には、
「心の中の鬼さんに出てくださいって思ってまきました

たぶん幼稚園の先生がそう教えたんですね~

子どもにしては、あまりに正しい答えに驚きながら
「SORAもそうしたいです」と
歳の数の節分豆を食べました。
1個につき10歳計算ですが・・・

明日は立春です。
一番寒い頃なのに
冬の初めに買ったホッカイロも出番がなさそうです・・・







読書の利点

2020年01月28日 | 暮らし
読解力は、小さい時の文字のふれあい度に左右されるので
受験の時に勉強を始めても
国語の成績を上げるのはとても難しいそうですよ。

最近、本を読まない人が増えているそうで
読書が趣味のSORAは、とても残念です。

子どもに本を与えましょう
まだ字が読めない小さい子には、絵本を読み聞かせしてあげましょう

読書の利点をご存知ですか?
読書を趣味にしている人は、
「寿命が延びる」
「収入が増える」
「ストレスが減る」


お金持ちは読書を趣味にしている人が多いそうですが納得ですね。

本を読んで幸せになりましょう