やる気は待っていても全然出てきませんよ。
重い腰をヨッコイショと持ち上げて、
動き始めてやっと出てくるんです。
それがわかるまで、どうやったらやる気が起こるのかと、
探すのにずいぶん時間をかけました。
いったん動き始めれば次々と動けたりするんです。
やりたいことさえわかっていれば・・・
少し動いたら少しだけ休み、
今日のやりたいことリストの優先順位にそってこなしていく。
注意することは、やめる時間を決めて、その時間になったら途中でもやめる。
欲張らない。
調子に乗ってきりのいい最後までやると、えらい目にあいます。
疲れすぎて次に同じことをするときに
大変だからイヤって思う脳になってしまうと困ります。
やることを小分けして、短期間で「ヤッター!」という達成感が、
楽しいことをしたという記憶になるんですね。
それに、途中で止めた方が、次に仕事をやろうという気になりやすいそうですよ。
しかし、私はなまけもののはずなんですが、
なんだかんだと言いながらも働いてますね。
ま、どうせやるなら楽しくしたほうがいいですものね。
自分をほめるネタがまたひとつ。
ほめようと思えば、何だってアリですよ。
今日もいい日でした。

ぽちっとしてくれるとうれしいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
重い腰をヨッコイショと持ち上げて、
動き始めてやっと出てくるんです。
それがわかるまで、どうやったらやる気が起こるのかと、
探すのにずいぶん時間をかけました。
いったん動き始めれば次々と動けたりするんです。
やりたいことさえわかっていれば・・・
少し動いたら少しだけ休み、
今日のやりたいことリストの優先順位にそってこなしていく。
注意することは、やめる時間を決めて、その時間になったら途中でもやめる。
欲張らない。
調子に乗ってきりのいい最後までやると、えらい目にあいます。
疲れすぎて次に同じことをするときに
大変だからイヤって思う脳になってしまうと困ります。
やることを小分けして、短期間で「ヤッター!」という達成感が、
楽しいことをしたという記憶になるんですね。
それに、途中で止めた方が、次に仕事をやろうという気になりやすいそうですよ。
しかし、私はなまけもののはずなんですが、
なんだかんだと言いながらも働いてますね。
ま、どうせやるなら楽しくしたほうがいいですものね。
自分をほめるネタがまたひとつ。
ほめようと思えば、何だってアリですよ。
今日もいい日でした。

ぽちっとしてくれるとうれしいです


