岐阜から高速だけ使ってそーっと帰ってきました。極力、クラッチ握らないように。
ああ、クイックシフターがあったらなぁ。と、思いながら。
首都高まで来たらまさかの事故渋滞、すり抜けするにも狭いので一番ヒヤヒヤしました。
しかも前をすり抜けていたビクスク、マジで邪魔。止まるなよ!へたくそ!ってヘルメットの中で叫んでました。
こっちは止まれないんだよ><
無事戻ってからメンテ、結論から言うと、インナーワイヤー切れではなくて、アウターが折れてました。
いますぐ走れなくなる感じではなさそうですが、無事戻れてよかったです。
いつ、インナーがブチっとなるかと思ってひやひやでした。
インナーが切れてクラッチレバー使えなくなる感触、トラウマになります。
過去に2度経験があります。
スクーターのベルト切れくらいの衝撃度です。
出先なら裏技でスルスルっとやるのですが、作業場まで戻れたのでやろうと思っていたエアクリ、プラグ交換、スロットルバルブ清掃もやっちゃいます。
なんせクラッチケーブルはエアクリーナーボックスの下に通っているので、タンク、エアクリ外した方が作業しやすいのです。
スロットルバルブはいつもより汚れていませんでした。
2万キロです。
エアクリは結構ゴミだらけ、ステアリングステムのところから吸い込むので、虫とか多いです。
シート下のバンディットとはえらい違いです。
プラグもDXプラグからDXプラグへ交換、バンディットと同じプラグなので4気筒分買うとちょうどいいのです。
ギャップ測ったら0.8のままでした。
バンディットだと1.5万くらい使うと電極減ってギャップが0.9になります。
これならまだ使えたかもしれない。
てか、バンディットで5000kmくらいづつ使っちゃう?w
リアブレーキパッドもこの際やっちゃいましょう。
senamickさんからいただいたブレーキパッドです。
こんないいパッド、ありがとうございます。
自分じゃもっと安物買っちゃいます。
自分で買うなら買えても赤パッドかな。
今後は九州の方へ足を向けて寝ないことにします。
整備完了でこれでまた出かけられる状態に仕上がりました。