中間排気量だらけのバイクライフ

リアサス OH~取り付け

大阪からリアサスが戻ってきました。

昼前に宅急便で届いたので、作業まで直立させてエア抜きします。

今日は仕事なので、作業開始は夕方からです。

 

大阪での作業風景はこちらを参照

コージー・チューンドサスペンションのオイル交換

コージーチューンドサスペンションのオイル交換 続き

コージーチューンドサスペンション オイル交換作業

 

コージーさんのブログから拝借した、このサスペンションの廃油です。

1万キロで真っ黒でした。

このまま走り続けると、リアサス内のオリフィスがスラッジで詰まって性能が著しく低下するのは確認済みです。

 

組んでいて気付いたのですが、サスペンション下部の取付ボルトは、GSX-R125のリンク付属のボルトとは長さが違いました。

ですので、このボルトだけ既存のボルトを使います。

リンクはベアリング部のダストシールが健在な、グリスアップしたGSXR125用に全交換です。

 

リンクのマッドガードも一緒に送られてきました。

どうやってつけるのかな?とちょっと当ててみると、これ、すごいです。

簡単なようでかなり考えられた形状、付け方も一目瞭然、ちょっと感動する作りです。

もちろん、リアタイヤからの巻き上げ防止にかなり効果が期待できそうです。

これなら数万キロ走ってもリンク部分のダストシールのダメージ低減に繋がるでしょう。

作業後にちょっと跨ってストロークさせてみましたが、めちゃめちゃスムーズ、ノーマルとは比較にならないほどのサスペンションの動きです。

明日は試運転が楽しみです。

コメント一覧

bandit150
そうですね、初期から封入されていたオイルでなく、一度交換しても10000キロでこの程度汚れるというのはよくわかりました。
リアサス、いい感じです。
尻下がり感もなくなり、今日は大きなギャップは通過してないのですが、センタースタンドの接地もありませんでした。
コーナー区間でも安定していますし、高速道路も問題ありません。
私の体重、積載量からすると、ベターなセッティングになったと思います。
bandit150
ボチボチおやじさん、こんにちは。
ここのところ、すっきりした天気の週末がなかなか無いですね。
当初、土曜日の方が予報が良かったのですが、直前で日曜のほうが良い予報に変わりましたね。
それに合わせたわけではないですが、土曜日は仕事、日曜にツーリングという日程にしました。
土曜日はサスペンションの到着もありましたからね。
組み込んで早速ツーリングです。
コージー大阪
こんばんは♪
bandit150 さん

お褒め頂き、有難う御座います♪
(^^)
昔はリンクのカバーが有る時代も在ったのに〜
コストダウンに走って困ったものです。


bandit150 さんは、短期間での長距離走行なので、貴重な先行データーになりました。
初期慣らしのオイルでは無くて、ダンパー調節の為に入れた高価なオイルでも、劣化がハッキリと確認出来たのは、勉強になりました。

しかし、私の周りの全てのバイク乗りの顧客や知人、友人含めても、bandit150 さんが断トツで過走行ですねぇ〜
(^◇^;)
週末だけの走行距離とは信じられない〜
浜のボチボチおやじ
こんばんは〜
コーリンズリアサス 増々凄いことになってきましたね!
今日千葉にツーリング行ったのですが、早朝から小雨が降り続いていて、泥水を沢山巻き上げていました~
確かに、細かな砂や水を巻き込んでしまい、リンクの隙間に入り込んでいるのだろうとと思われます!
あぁ~私もSV650用のコーリンズサスペンションが欲しいです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンディット150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事