見出し画像

中間排気量だらけのバイクライフ

バンディット150 1年半で40000km 中規模メンテ

正確には39924kmです。

今日は天気予報が悪いのでツーリングお休みして一日がかりで中規模メンテ行いました。

以下、作業内容です。

ブレーキレバー、マスターシリンダーダストシールグリスアップ
クラッチワイヤ注油
ブレーキオイル交換
Fブレーキキャリパ清掃
Fフォークオイル交換
スロットルバルブ清掃
アクセルワイヤー注油
エアクリ交換
冷却水交換

 

まずはブレーキレバー周りのグリスアップ、ダストシール部は11か月前に実施したのでグリスが硬くなってました。

 

納車後初交換です。ほんのり琥珀色。

 

後ろも交換しました。

 

クラッチワイヤー注油です。

ツーリング主体ですので、クラッチワイヤーの交換サイクルもただいま延ばしてます。

以前は1万キロで交換してましたが、このワイヤーはすでに2万キロ、特に異常も見受けられないのでもう1万キロ行ってみますか。

 

Fブレーキのパッドピンです。洗浄してグリスアップします。

 

もう少しで交換ですね。

そろそろパッド用意しますか。

 

Fキャリパーの、なんていうんでしょう?これ?

キャリパーをスライドさせるやつです。

かなり動きが渋くなっていましたので、洗浄してグリスアップです。

グリスはかなり固くなってました。

 

フロントフォークオイル交換、前回交換から9か月弱、1万7000キロです。

右側のフォークが予想だにしないやばさでした。

あずきミルクになってしまってます。

白濁してるってことは乳化?それともアウターチューブのアルミ?

今回もSHOWAのSS8を使ってます。前回のあまりです。1L缶でちょうど2回分です。

ここまでで午前中終了、すでに4時間経過です。

 

スロットバルブ清掃です。

はっきり言ってMT09よりしんどいです。

左右外装はずしてタンクはずして、エアクリーナーボックスを後ろにずらしてやっと拝めました。

タンクのホースの抜き方がわからず苦戦しました。

 

狭いことろなので写真撮りにくいのですが、思ったより汚れて無さそう、内側も思ったほどではありませんでした。

 

それでも掃除すると真っ黒です。

大排気量と違って口径が小さいので作業しにくいですね。

可能な限り清掃しました。

 

アクセルワイヤーも注油です。

 

折角外装はずしたので、錆びをタッチアップ

 

エアクリ1万キロ使用です。汚れてません。

私の使い方だと2万キロで良さそうですね。

 

中華フィルターですが、ゴミはちゃんと取っているようです。

 

冷却水交換します。

いまはドブに捨ててはだめらしいですね。

昔は平気でマンホールの上で抜いてました(笑)

鍋に入れておいて、少し蒸発させてからオイルパックリ余ってるのでそれで捨てますかね。

 

リザーバータンクも抜きます。

 

エア抜してからリザーバータンクに補充して終了、-40度の濃いやつ(濃度50%)しか近所のホームセンターでは売ってなかったので、ちょっと薄めて-20度仕様(濃度33%)にしました。

冬の宗谷岬には行く予定がないので大丈夫です(笑)

ここまでで作業時間9時間、疲れたぁ・・・

明日はどっか行きますかね。

本当はアドレスV125 1号車のリアサス、ブレーキオイル、ギアオイル交換も予定していたのですが、そこまでできませんでしたのでまた後日作業します。

 

最近気になっていたエンジンの掛かりの悪さは、スロットルバルブ清掃で劇的に良くなったみたいです。

アイドリングも不安定だったので、改善してれば嬉しいです。

本当はDXプラグの9番も用意いていたのですが、交換してしまうとスロットル清掃の効果がよくわからなくなってしまうので見合わせました。

コメント一覧

bandit150
ボチボチおやじさん、こんばんわ。
大きいバイクと違って車検が無いので、冷却水、ブレーキオイルは自分で2年に1回程度交換する必要があります。
あと、将来的に3万キロ超えてアイドリングが不安定になったり、始動性が悪くなったりしたら、スロットルボディを疑うことをお勧めします。
ただ、作業自体は難しくないですが、行きつくまでが結構DIYでは難易度高いです。
bandit150
senamickさん、こんばんわ。
いやー、今日は疲れました。
500km走る方が全然楽です(笑)

ワイヤーインジェクターは私も苦手で、いろいろ買いました。
で、いまはモーションプロのケーブルルーバーV3というのに出会って、これを使っています。
漏れないわけではないけど、今のところ、一番調子がいいです。
ちょっと高いですけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=eYgyyjiip6w&t=188s
浜のボチボチおやじ
こんばんは〜
長く乗り続けたいならば、なるべく自分でメンテナンス作業出来るようにならないといけませんね!
少しづつメンテナンスにチャレンジしてみたいと思います
参考になる情報ご提供ありがとうございます~
senamick
こんばんは
いやぁ~、良い感じですねぇ!
走りも整備もタフですね!(笑)

クラッチワイヤーの注油ですが、どんな感じでしょうか、自分もやった事あるのですが、上手く行きませんでした。
(ワイヤーインジェクターと言うツール)
またチャレンジしてみようかな・・・・
bandit150
コージーさん、こんばんわ。
仕事場で作業して自宅まで乗ってきましたが、始動性、アイドリングともに劇的に良くなった(元に戻った)感じです。
やはり影響大きかったみたいです。

フォークオイルはやはり乳化ですか。
なるほど、Oリング、アイツですね。
次回フォークオイル交換の際にOリングも交換するようにします。
ありがとうございます。
コージー大阪
こんばんは♪
bandit150さん

ガッツリと整備されましたね〜🔧
この距離だとスロットルボディの汚れの影響が出ますね〜
(^_^;)

しかし、もう4万キロ!!
(´⊙ω⊙`)
お会いした時は37000程度だったかと〜
^^;

フォークオイルは、色的には恐らく水分ですね〜
Oリングが劣化していたかな?
この車種は、トップキャップの只のOリングを、押さえ付けもせずに使う構造なので、定期的交換が無難かと思います。
捻じ込みタイプにして欲しいですね〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンディット150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事