中間排気量だらけのバイクライフ

バンディット150 21回目オイル交換 東北ツーリング後

今朝作業しました。

走行距離62578kmになります。

 

4000km走行のオイル、カストロールPower1 4T 10w-40です。

意外と悪くない?

短期間で長距離、夏でも雨多い中では、結構悪くないです。

正直、出発前は途中でどこかバイク屋あれば交換してもらいたいなとか思ってました。

まさか道の駅で廃油パック持参で交換するのもどうかと。

たまに見かけますが。

でも気にしなくても良かったみたいです。

これはこれで勉強になりました。

 

 

【追加写真です】

2か月間で2700km使用のオイル(同銘柄)です。あまりツーリングに使わず、通勤での使用が多かった時のものです。

こちらの写真のほうが同程度か若干黒い感じ、距離は短いのですが。

これだと乗る回数が多いほうがオイルは汚れるということになります。

 

エレメントは並行輸入のSGPです。2個目ですが今のところ問題もありません。

 

フロントスプロケットのスプラインをグリスアップ。

走っていてキコキコ古い自転車みたいな音がするのはたぶんここです。

ずいぶん雨にやられましたからね。

 

ふと気づきました。

ステップの付け根ゆるんでる。ネジロック入れたんだけどな。

 

折角なので外してシフトべダルの軸をグリスアップ、カピカピでした。

 

ほら、結構塗ってある。ステップホルダ単体だと締めにくいからかな?

万力で挟まないとだめか。

 

あとはチェーンメンテ、思ったほど伸びもなかった。

さて、仕事しますか。

夕方時間あれば洗車したい。

コメント一覧

cozycycle1717
スプラインからの音の件、参考になりました(^^)v

早速、反映させていただきます~🔧
bandit150
コージーさんのように自分の感覚で、交換しなきゃとなる場合は良いのですが、私みたいに色味で判断する人間だと、抜いてから、あれ?もうちょっと行けたんじゃない?となることがあります。
結局もったいないというだけで、究極的にはエンジンには毎回新しいオイルのほうがいいのはわかってるんですけどね。
かといって、戻すのも面倒だし。
cozycycle1717
こんにちは♪

オイルの汚れる具合
写真の撮影が上手いので、とても参考になります(^^)v
違いが判りますね(^^)v

理論的には一度に長距離の方が圧倒的に色々と有利なのですが、割りと激走してもそうなのか? と、
最近との比較なのでとても勉強になります。

しかし、メーカーの開発ライダー並みの走行距離だから出来る事ですね〜
(;・∀・)
bandit150
比較用に画像追加しました。
2か月で2700km使用のオイル画像です。
今年の6/30のものですから、5月6月使用なので、低温下ではないです。
bandit150
ボチボチおやじさん、こんにちは。
いや、逆で、チョイ乗りが多いほうが同じ距離なら負担が高い気がします。これはあくまで汚れ方だけの話で、粘度低下はまた別の話です。
考えるに、冷間から昇温される回数が多いほうがオイルが汚れるって事なのかもしれません。
つまりエンジンが温まっていないときのほうがオイルが汚れるという仮説です。
bandit150
今日までは休みと公言しているので、明日からの準備程度でのんびりやってます。
オイル劣化はなんでしょうかね。
暖められて冷えての繰り返し?つまり短距離で乗る回数が多いほうが劣化するような気がします。
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
こんにちは〜

メンテナンスしてからの直ぐに仕事!
鉄人の領域〜
ちょい乗りのほうがエンジン負担が少なくて汚れないのかも知れませんね~

作業で怪我されませんように〜
cozycycle1717
こんにちは♪
bandit150さん

直ぐに仕事ですか!?
タフですね~ ^^;

オイルは一定回転維持だと負担が少ない感じでしょうか❓

しかし、6万キロ超えましたか❗
(^o^;)
こりゃ、外見は綺麗でも,直ぐに10万キロですね~
Σ(゚Д゚)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンディット150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事