Mein kleiner Rosengarten

ヒヤシンスが咲いたけれど

土曜日から日曜日にかけての大雪は
すごかったですね~。
当地でもドッサリ雪が積もりましたよ。


でも、今日はよく晴れて
お日さまが雪を溶かしてくれています。
ありがたや~。^^


お部屋にいても日が差し込んで
ポッカポカ。



「こうなったら、やるっきゃないよね~!?」

「…何を?」

「何をって、延ばし延ばしにしていたつるバラの誘引さ~。」


…てな訳で、
今日は、今まで見て見ぬフリをしていた
誘引作業を頑張りました。


枝を誘引して縛る前に
今年は石灰硫黄合剤を100均の絵の具筆で塗り塗り。

石灰硫黄合剤はもう何年も使っていませんでしたが、
昨年はベタベタと粘液のようなものを出す害虫とハダニの被害がひどく
バラが弱ってしまうほどだったので
害虫の根絶を祈念して、久しぶりに塗ってみました。


集合住宅のベランダなので
盛大に噴霧器で薬を撒くという訳にもいかず
地味~に、枝1本1本に絵筆で塗っていったところ、
2時間半もかかりました!

つ、疲れた~~~。


けど、勢いで
誘引も済ませてしまいましたよ。
勢いのあるうちにやらないと
「今日は寒いから、また今度天気のいい時に…」と
ズルズルと1日伸ばしにしちゃうものね。^^;


午前中、頑張ったせいで
お昼ご飯を食べたら、もう眠くて眠くて…。
お昼寝したい欲望と闘いつつ
ブログ更新しています。(笑)




先日も写真を載せた水栽培のヒヤシンス。

蕾がようやくここまで開きました。






なんだかお花も葉っぱも背丈が低くて
不格好。

どうしてかな~?

戸外に出していた時間が長かったから
低温のせいで背丈が伸びなかったのかな?






でも、こんなずんぐりむっくりのお花でも
ちゃ~んとヒヤシンスのいい香りを
漂わせているんですよ。








外はまだ雪景色だけど
春は少しずつ近づいているんですよね。














ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
ゆめさん、こんばんは
ゆめさんのところでも雪おろしが必要なほど降ったんですね~!
こちらもたくさん降りましたが、マンション住まいなので雪おろしはしなくていいし
雪かきも敷地内は管理人さんが小型の除雪車でやってくれるのでラクちんなんです。^^ゞ

ヒヤシンス、いい香りですよ~♪
水栽培もいいですが、咲くまで時間がかかるので
芽だし球根を買ってきて楽しむのもいいですね。
3月になれば、お庭に植えた球根たちの花が咲き始めるのでは?
そう思うと、春はもうすぐそこまで来ているんですよね。^^
れびっと
ビン子さん、こんばんは
つるバラは芽が動き出す前に誘引した方がよいので、
寒冷地だと2月くらいまでに終えた方がいいと思いますよ。
暖かくなり、芽が動き出してから誘引すると、
せっかく成長を始めた芽が傷ついたり折れたりすることがあるんです。
つるバラの誘引についてはコチラ↓の動画がわかりやすいのでご紹介しますね。
http://www.shuminoengei.jp/?a=page_s_rosemov05
「みんなの趣味の園芸」のHPです。

誘引の際、古い葉は取り除いてくださいね。
葉裏などで越冬しているハダニや害虫の卵、病気の菌を新芽に広げないためです。
古葉を取ると枝ぶりがわかりやすくなるので、誘引しやすいと思いますよ。
お天気がよくて暖かい日にがんばってみてくださいね。^^
ゆめ
れびっとさん、誘引ご苦労さま~
こんばんは~
8日の雪すごかったよね
ウチの方では40㎝は軽く超えたよ
16年ぶりって言っていたけど...ワタシ的にはこんなの初めてな気がします
とにかくどんどん積もるんで屋根からドサッと落ちるし、ニュースでよくやる雪の下敷きになる意味が実感出来ました
それにね....カーポートが壊れないように雪おろしも大変でした、もう雪だらけになりながら。
本当に雪国の方々のご苦労が少し分かった気がします
ヒヤシンスの香りを思い出しましたyo~
私も育てようかなぁ~
ビン子
大変なんだ~
おはよう~
きれいな花を咲かせるのも大変な苦労が・・
私のような放りっぱなしではだめですね

ツルバラは今誘引するんですか?
私は新しい芽が伸びて来たらからませていたので・・・
ピエールにはまだ葉が付いていますが取り除く?
自然に任せる?

ヒヤシンスはど~~んと座っていますが今後の伸びが楽しみですね
大きな花になりそうです~~
れびっと
minminさん、こんばんは
ある方がブログに書いていらしたのですが
ヒヤシンスの背丈が伸びないのは、「お部屋の温度が高いから」だということでした。
わが家のヒヤシンスは昼はベランダ、夜は室内に取り込んでいたので
夜の気温が高かったせいかもしれません???
24時間外に出しっぱなしにすれば良かったのかな?
でも、今年の冬は最低気温が-8℃くらいになることもしばしばなんですよね。
大丈夫かしら…。^^;

石灰硫黄合剤、臭いですよね~。
スプレーすると臭いがヒドイですが、筆で塗れば臭いはある程度抑えられます。
すごく面倒ですけどね~。

冬に石灰硫黄合剤を塗っても、ハダニやうどん粉病は出ますよ~。
でも、塗らないよりは出始める時期が遅いので、効果はあると思いますよ。^^
れびっと
tery-to-keiさん、こんばんは
わが家のバラは、狭いベランダに置けるだけの十数鉢しかないのですが
冬は寒さが厳しい土地なので、極力ベランダでの作業は避けたいんです~。
それで一日伸ばしにしていたんですが、今日はぽかぽか陽気でちょうど仕事も休みだったので
「いつやるの?」「今でしょう!」という感じで、一気にやっつけてしまいました。(笑)

石灰硫黄合剤、臭いですよね~。
初めて使ったときは、スプレーで噴霧してしまい、
あまりの臭いに閉口しました。
ベランダもすごく汚れちゃったし、こりごりです。
けど、筆で塗るのはやっぱり大変でした~。^^;
minmin
うふふふ、うちのも同じです(笑)
れびっとさん、こんばんは。
ヒヤシンス、咲いたんですね~♪
素敵なビビットカラーですね!
うちのは、以前にも言いましたが、藤色~(笑)

でも、うふふふ・・・と笑ってしまいました。
ごめんなさいね。
ウチのヒヤシンスとそっくりの、姿、形なんですよ~(笑)
なんでかなぁ~? と、私も不思議に思っています。

私の場合は、欲張って、6球も同じ鉢ならぬ
サラダボウルに寄せ植え状態なので、そのせいかしら
と、思っていたのですが、れびっとさんちのように
ちゃあんと、立派な専用の器でも、同じ姿になるんですねぇ~?(笑)
なんでだろう?????

私は、うっかりとホームセンターで買ってきた球根を
なんの仕込みもせずに、そのままお水に入れたのですが。
聞くところによると、一手間かけて、冷蔵庫で冷やして
いったん、冬の時期を経験させてから、水栽培を
するという方も、いらっしゃるみたいです。

バラの誘引に、石灰硫黄合剤・・・・
わぁ、えらいなぁ!!! 感心!!!
私、何年か前に、合剤をホームセンターで買った
のですが、臭いに気後れして、結局一度も使用した
ことがないんです(爆)

やっぱり、違いますか? 使用すると・・・?

tery-to-kei
素敵ですよ
http://blog.goo.ne.jp/tery-to-kei
れびっとさん、こんにちは
良い天気に恵まれ、ばらの消毒と誘引、お疲れ様でした
”やるぞぉ~”とスィッチが入った時でないと、仕事すすみませんよね
私も、一気にやってしまうタイプなもんで、いつも夫から、時間をきめてやれとお小言を頂戴してます(笑)

石灰硫黄合剤を刷毛で1本、1本塗っていく作業は大変でしたね
臭いもよろしくないし
綺麗な花を咲かすためには、苦にしてられませんね
ピエールやアイスバーグ、マチルダみ~んな私の好きなバラばかりです
今年も楽しみにしてます

ヒヤシンス、立派な根ですね
だから、お花がふっくらとボリューム感があるのね
花色もマジェンダ色でとても綺麗!!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヒヤシンス水栽培日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事