今日は雲が多いものの雨は降らず
蒸し暑い日になりました。
週末からお天気は晴れマークがずらりとならんで
いよいよ梅雨明けかな~♪
今年はなぜかERのウィズリーが絶好調です。
ま、相変わらず細~い枝に
花びらたっぷりの大きな花をつけるので
自分で立っていることができず、
支柱(しかも朝顔用!)のお世話になっていますが、
ドンドコ蕾を上げてきていて
ドンドコ2番花を咲かせるつもりらしいです。
ウィズリーの葉は濃い緑の小さくて薄い葉ですが
その葉っぱも繁る繁る!
2番花なので、お花はちょっと小ぶりです。
↑
ここまではの写真は接木株のウィズリー。
ここからは挿し木のちっちゃなウィズリーちゃん。
↓
1月からお部屋のなかで開花し続けたウィズリー。
もう今年に入って何番花かわからなくなってきました。
今、こんなふうに
すっくと花首を伸ばして上を向いて咲いています。
うちのウィズリーは大抵はうつむいて咲くので
上を向いたまま咲くのは、とても珍しいことなんです。
ハート型の花びらが
いつ見てもラブリーです
空を見上げるようにして咲くウィズリーは
横から見ると蓮の花みたい。
ベランダに出ると
このウィズリーの美しさに目を奪われます。
今、とってもいいコンディションで
気持ち良さそうに咲いています。
気温が高すぎず低すぎず
湿気をたっぷり含んだこの梅雨時の気候が
ウィズリーの体質にピッタリ合っているのでしょうか。
ウィズリーに負けじと頑張っているのが
今シーズン最初の開花となるアイスバーグ。
ただ今、満開で~す♪
気温が上がってきてピンクが薄くなってしまったけれど
マチルダも満開です♪
下の写真は7月14日の朝
ベランダから撮った風景です。
毎日雨が降り続いて
雲が低く垂れ込めていました。
次の2枚は、今朝撮ったもの。
同じような時刻に撮ったのに
明るさが違いますよね。
胸いっぱいに息を吸い込んで
この雲をふうーっと吹き飛ばしてしまいたいな。
<追記>
20:30
夕方、恐怖を感じるほどの激しい嵐になりました。
一寸先も見えないような雷雨と突風で
ベランダは8割くらいのバラ鉢が横倒しにされ、
鉢土が多量にこぼれてしまいました。
すぐにもバラたちを助け起こしたかったけれど、
あまりに激しい雷雨で身の危険を感じたので
嵐が収まるまで、ベランダに出ることができませんでした。
さっき、ようやく風が弱まったので、
倒れた鉢を起こしてきました。
夜になり暗くて詳しい様子は分かりませんが、
枝が折れたり、花がダメになったバラも多数ありそうです。
せっかく絶好調だったウィズリーや、
満開だったアイスバーグも
かなりのダメージを受けていそうです。
可哀想で悲しくて
涙がでそう。。。
でも
このところの豪雨災害で、
ご自宅が被害に遭われたり
土砂崩れや河川の氾濫で命を奪われた方々のことを思えば
ベランダのバラのことくらいで
メソメソしていてはいけないですよね。
夜が明けて、明るくなって
バラたちの被害状況が明らかになるのが怖いです。
明日は、折れた枝の処理や、
こぼれた多量の土の片付けに追われそうです。
コメント一覧

れびっと

れびっと

れびっと

れびっと

れびっと

りん

ユメ

ビン子

ROUGE

mima
最新の画像もっと見る
最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事