Mein kleiner Rosengarten

あなたのために…

今朝の空です。
今日も暖かな朝…一日の始まりです。




今日のタイトル、“あなたのために…”の
“あなた”はバラです。
紛らわしくてごめんなさい。


ウィズリーがシベを見せて咲いています。




下の写真のルイ14世は、
寒さにあたって長いあいだ開けなかった花。
このところの陽気で咲きましたが、
花弁が傷んでしまって、このとおり。



ウィズリーとルイ14世の花は
寒さに弱いと知りました。
でも、まだ蕾が残っているんです。

天気予報では日曜日から天気が崩れるそう。
そこでウィズリーだけでなく、ルイ14世にも
夜はお部屋で過ごしていただくことにしました。

夕方、せっせとバラの鉢をベランダから部屋に移す私…。
まるで召使のようだわ…
と思いました。

バラたちのご機嫌を損ねないよう、
心を尽くす召使。

私はバラの主(アルジ)だと思っていたけれど、
実はバラに仕えていたのは私の方。

あなた(薔薇)のために…。




─ マチルダ ─
こんなふうに咲いてくれるなら、
どちらが主(アルジ)でも構わない。


─ プリンス・メイアンディナ ─




─ アイスバーグ ─





今日のバラの写真は
すべて昨日の夕暮れ時に撮ったものです。

一番上のウィズリーだけは、
まだ辺りが明るいけれど、
他の写真のバラたちは夕陽色に染まっています。


左が一昨日の夕空、右が昨日の夕空。

 

撮った日は違うけれど、時間はほぼ同時刻。
雲ひとつないお天気でした。

今日も一日、いいお天気になぁれ!


にほんブログ村 花ブログへ ←にほんブログ村に参加しています。
             よかったらクリックおねがいします。
        いつもありがとうございます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
アイスバーグ
http://blog.goo.ne.jp/barabaradaisuki
テラコッタさん、こんにちは~♪

マチルダに“さん”をつけて呼んでくださったのですね~。
うふふ…ありがとうございます。^^

アイスバーグをお探しですか?
お近くでしたら、挿し木して差し上げることができるのに…。
アイスバーグは挿し木でも、たくさん花をつけてくれるんでよ。
テラコッタさんとアイスバーグ、良い出逢いがありますように!
テラコッタ
http://mirutaro.blog59.fc2.com
こんにちは~

マチルダさん、とっても綺麗!
こんな姿を見せてくれたら何にでもなってあげたくなりますね^^
夕焼け色に染まったアイスバーグにはびっくりです!
いろいろ変化があって楽しいですね♪
以前から探していたアイスバーグ鹿児島のバラ園で見つけたのですがさすがに持って来れないので断念しました(笑)
こちらでもなかなか出会えないんですよ(T0T)
また楽しませて下さいね~
れびっと
奴隷だったりして ^^;
http://blog.goo.ne.jp/barabaradaisuki
ブルーキトンさん、おはようございます♪

バラの世話をする私の立場は召使?家来?、はたまた奴隷…?
どれも当たっている感じだけど、一番ふさわしいのは、
赤ちゃんをよしよしとあやす、お母さんかも。^^
だって、バラのお世話には愛情が不可欠ですものね~

宇野カザン氏に絵筆をとっていただけるなら、
うちのプリンス・メイアンディナはもちろんのこと、
どんなバラでも最高の姿で咲いてみせるてくれるのでは? ^^
ブルーキトン
そうですね、花の機嫌を損ねないようにあたふたと
動いているのは、赤ちゃんをよしよし、とか、
お代官さまーみたいな家来?

プリンス、メイアンディナの真紅はイメージとして、
画家泣かせ、、、この、開きかけの蕾をどう描こうか、悩むのでは。薔薇の画家で
宇藤カザン氏の薔薇は繊細で、この方ならば
メイアンディナさんもモデルを引き受けてくれるかな
  想像しました、ごめんなさい。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事