Mein kleiner Rosengarten

アイスバーグJr.&ルイ14世の土替え

年末のハードスケジュールが続いて
今日はちょっと疲れ気味でしたが
お天気が良く暖かだったので、
思い切って土替えの続きを始めました。


今日の作業は、アイスバーグの挿し木株(アイスバーグJr.)とルイ14世です。


2007年に挿し木したアイスバーグJr.は、7号鉢に植えていました。
鉢から抜いてみるとこの通り。



まずまず健康そうに育っています。

養分の無くなった古い鉢土を
できるだけきれいに落としました。



下の写真中央、横方向に見える太い根がわかるでしょうか。



これはアイスバーグ自身の根です。

来年、新しい根が伸びてくるよう
細根はカットして新しい用土で植えなおします。



カットした細根は手のひらいっぱい。

カット後は、こんなにさっぱりコンパクトな根になりました。



赤玉土と腐葉土に元肥を入れて植え替えました。



このアイスバーグJr.は、この冬ゲンコツ剪定の予定です。
新しいシュートがいっぱい上がってくるといいな♪



下は、今年の8月6日
ルイ14世(挿し木株)の鉢土の中から芽吹いてきた芽です。



この芽は立派なベイサルシュートとして成長し
この秋、力のある花を咲かせてくれました。

挿し木株の根から直接芽吹いたベイサルシュートは
土の中でどんなふうになっているのかしらと興味津々で
土替えのときに土を落として観察してみました。



上の写真、右側が土の中から芽吹いたベイサルシュート、
指で支えている左側が元からあった挿し木です。

う~む…。
どうも挿し木の根元直近から芽吹いてきたように見えますね。



ルイ14世の元の枝にも来シーズンのシュートの元となる
赤い芽(上の写真中央部)がすでに準備されていました。

こういう芽を見つけると、来シーズンへの期待で嬉しくなります。

前回の土替えでピエールJr.君の芽を欠いてしまったので
今度は細心の注意を払ってルイ14世の植え替えをしました。


枝を整理して土替えを終えたバラが少しずつ増えていって
ベランダの風景がスッキリしてきました。


バラたちの冬越しの準備は整ってきました。
私も年越しの準備を急がなくっちゃね。






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
ビン子さん、こんばんは 
接木株のバラの台木は、ノイバラなどの生育旺盛なバラなので、根張りもすごいんです。
それに比べると挿し木のバラの根は、その品種自身のものなので
品種によって根張りの様子も違います。
アイスバーグはわりあい太い自根が出るようですね。
植え替えで根を切るときは、この太い根は切らずに残すようにしています。
そうすると、次のシーズン、太い根からたくさんの細かな白根が出てくるようですよ。

今日の趣味の園芸、私も見ましたよ。^^v
バラの放送は見逃せません~。

明日から最後の頑張りどころですね!
きっと上手くいきます。そう信じています。
クリスマスまでのお帰りを待っていま~す!
ビン子
良く分かりました
http://blog.goo.ne.jp/hitorigoto310/
れびっとさんおはよう~
アイスバーグの土替えよく分かりました!
すごくたくさんの細かい根があるもんですね
これからもアイスバーグとピエールの植え替えなど注目です

忙しい時期ですが私は明日からゆっくり休養して来ます(行って来ます)
れびっとさんの声を聞いたね!優しい感じで想像通りでした
ハスキーな声に怖かった?
今ツルバラに付いて放送してます(NHK)さあ見よう~♪
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事