久しぶりに鹿島に勝った開幕戦をみてたら
なんとなくブログを更新する気になった今日この頃
ああ、嬉しい
他の言葉が見つからない
それにしても同点ゴールの経緯は面白い
まず失点後のキックオフからボールを回していくのだけど、鹿島の選手が触ったのはヘディングでのクリア1回のみ
その繋ぎから河井がサイドに開き動きボールを受けると、中山が少し後ろに下がってスペースを使う動きを見せる
それを見逃さずクロスを送り込む河井、中山のシュートは残念ながらヒットせずも、そのボールをサンタナがコントロール
一拍置くことで相手DFの股を抜く落ち着いた判断力
うーん素晴らしい
正直あの時間帯で失点して、「ああまたか」「こんなもんだよね」なんて思ってしまったのは俺だけではないはず
そんなサポーターに違うんだと、試合前に権田が言っていた「今までのエスパルスとは違うところを見せるんだ」を有言実行してみせたエスパルス
これからの試合も期待できそうだ
なんとなくブログを更新する気になった今日この頃
ああ、嬉しい
他の言葉が見つからない
それにしても同点ゴールの経緯は面白い
まず失点後のキックオフからボールを回していくのだけど、鹿島の選手が触ったのはヘディングでのクリア1回のみ
その繋ぎから河井がサイドに開き動きボールを受けると、中山が少し後ろに下がってスペースを使う動きを見せる
それを見逃さずクロスを送り込む河井、中山のシュートは残念ながらヒットせずも、そのボールをサンタナがコントロール
一拍置くことで相手DFの股を抜く落ち着いた判断力
うーん素晴らしい
正直あの時間帯で失点して、「ああまたか」「こんなもんだよね」なんて思ってしまったのは俺だけではないはず
そんなサポーターに違うんだと、試合前に権田が言っていた「今までのエスパルスとは違うところを見せるんだ」を有言実行してみせたエスパルス
これからの試合も期待できそうだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます