今日はもう試合内容うんぬんじゃなかっただけに、とにかく勝ってよかった。
とはいえ、ホームで2勝、アウェーで1敗ってのは予選突破の最低ラインだと思うんですよ。予選突破には少なくとも後2勝必要でしょう。
となると残りがホームでイラン、アウェーでバーレーン・北朝鮮なので、計算できる勝利はすでに無く、崖っぷちなのは変わりない状態だと思っていいかな。
正直今日はラッキーだったし、バテバテの中村俊輔をロス . . . 本文を読む
ポカポカ暖かい中、飛び交う花粉をかわしつつ(無理)三保へ行ってきました。
まずは結果から
清水サテ 1-1 名古屋
[0-1]
[1-0]
交代:兵働→村松、久保山→平岡、財津→岡崎、高木純→鈴木
スタメン
財津
高木純 久保山 山本(ユース) 平松
岩下
兵働 青山 鶴見 枝村
. . . 本文を読む
いや~、こっちは勝ってくれました。
清水エスパルス 2-0 セレッソ大阪
36:太田 [1-0]
87:北嶋 [1-0]
〔交代:清水のみ〕山西→和田(63分)何故かセレッソの公式では山西→太田の交代って事になってる(汗、澤登→久保山(83分)、チェ→兵働(祝!Jデビュー!!)(89分)1分だけど・・・・
〔公式〕スタメンはこちら、試合経過はこちら
リーグ戦じゃなくてナ . . . 本文を読む
負けた・・・・
0-3じゃあなかったけど、負けた・・・・
気力がないけど、一応書いとこう
え~、良かった事
・12万人サポーターの恐怖はテレビでは伝わってこなかった。むしろ国歌斉唱の時それなりに静かだったし、試合前のインタビューでは普通のサッカーのサポーターに見えた。これは最近隣国の怒りの集団ばかり見ているからかな(笑
・イランは強いと認識できた、わかっていたことだけど。特に前線の選手が . . . 本文を読む
平日はさすがに観戦にいくわけにもいかないので、オフィシャルの結果を
清水サテ 4-2 中京大
[1-2]
[3-0]
細かいスタメン、得点者などは公式でどうぞ
スタメン[想像]
鈴木 財津
高木純 岡崎
岩下 吉田(45分:山本真希)
村松 鶴見 平岡 枝村
山本海人
兵働・青山・和田は大阪遠征に帯同でしょうか?
久保山・兵働・ . . . 本文を読む
ジョギングがてらサテライトの練習試合を見に三保まで行ってきました。
練習場まで1時間くらいかかりそうなので、少し余裕をみて出かけようとしたら、ニュース速報で福岡の地震のニュースが飛び込んできて、しばしテレビに釘付け。
おかげで10分ほどの遅刻。そしたら、公式みたら6分に財津が得点してた(泣
それと今日は花粉が酷く、あんまり集中して試合見られませんでした。なので情報適当な所もあるかもです。ってい . . . 本文を読む
「シュートは枠に飛ばしましょう」
そんな一言をかけてあげたくなった試合でした。
前半のチョ・チェそれぞれの決定機でのシュートに象徴されるように今日はとにかく枠にいきませんでしたね。
さて、スタメンは
チョ
チェ 太田
杉山 伊東
高木
山西 森岡 斉藤 市川
西部
4-1-2-2-1 ボランチの真ん中に高木を置いて、そ . . . 本文を読む
まずは日本代表が発表されました。エスパルスからは・・・・・えーと・・・・
(´Д⊂
次の話題行きましょうか
ロジェーリオ選手のケガについて
左股関節 内転筋 肉離れ
全治までは4週間程度を要する見込み
(´Д⊂
二つともあんまり良いニュースじゃないんですが、あえてポジティブに捉えればナビスコ初戦vs鹿島戦が戦いやすいですかね。まあ清水としては韓国代表にチョ・チェが選ばれる可能性があるわけ . . . 本文を読む
今年初の鼻炎カプセルを飲んで三保まで行ってきました。
清水3-0京都 得点者:久保山・北嶋・枝村
[1-0]
[2-0]
スタメン
北嶋
平松 久保山 高木(純)
枝村 岩下
兵働 青山 ロジェーリオ 和田
黒河
エクセルで言えば「書式のみコピー」って所でしょうか、トップチームとまったく同じ戦術・システムでした。
得 . . . 本文を読む
スコアレスドローでしたね。
下馬評では9割がヴェルディ有利の予想だっただけに、善戦と言えますでしょうか。
試合運びとしては、堅実に守ってチャンスを待つ、アウェーの戦い方。
そんな中でも、ボランチで出場の高木和道が想像以上の出来。
危険な地域には必ず顔を出し、中盤での制空権を掌握。
テルや杉山は相手を迎え撃つ(相手にボールを持たせてから守備に入るような感じ)ディフェンスなのに対し、高木は積極的 . . . 本文を読む