エスパ帳

清水エスパルスの観戦記がメイン
サテライトの試合もよく観に行きます。
元『オーレ!ンジ』(~2011/01/20)

初の練習場見学

2005-02-28 09:09:40 | サッカー
ジョギングがてらエスパルスの練習を見学に三保へ。 だいたい片道7~8kmを黙々と走ります。 三保の先端に向かって走っていると、こんな自販機が このすぐ先の人工芝グランドでユースかジュニアユースの選手が試合中でした。 さらに進んで 練習場に到着 案内盤の通りに進むと 入口がみえてきた 見学用のスタンドに腰掛けて見学開始。 もくもくとグランドの周りを走る選手達 サーキットが終わ . . . 本文を読む

ちょっと古いけど横浜FCとの試合があったらしい

2005-02-21 08:27:39 | サッカー
横浜FC戦の結果は3-2(0-1 2-1 1-0)だとか。 相変わらずJ2のチームにホームで苦戦しとりますがな・・・ 今年はシーズンチケット買って気合入ってるので頼みますよ、ほんとに。 プチ情報:新人研修でルールテストがあったそうですが、清水からは8人参加して3人が追試にて合格したとか。どんなテストか知らないけど、もうちょっとルール知っておこうよ。(´Д⊂ . . . 本文を読む

水戸ホーリーホックと練習試合がありました

2005-02-18 07:46:46 | サッカー
昨日完全非公開で行われた水戸との練習試合は1-1の引き分け(30分*3:1-0 0-1 0-0)。 んー、正直言って不満。 相手がJ1ならまだしも、J2でも中堅のチーム相手に引き分けではね。 水戸の監督のコメントでは、内容的には清水が圧倒って感じのコメントを残したけど、リップサービスもあっただろうし、そのいい内容の清水を抑えた水戸DF陣への誉め言葉ととらえる事もできる。 残りあと2試合でそれ . . . 本文を読む

エスパルスの今期布陣を考えた

2005-02-17 08:39:15 | サッカー
シーズンが始まらないと特に書くことがないんですが、それまで放置するのもなんなので今期の清水の布陣を考えてみました。 健太監督によるとシステムは4-4-2らしいけど、一応自分的には        チョ    チェ      太田        佐藤      杉山  伊東 山西  高木(和) 森岡  市川        西部 4-5-1というか4-3-3というか微妙ですがこんな感じでしょうか。 . . . 本文を読む

サッカーの話始めました

2005-02-12 10:08:12 | サッカー
今日からはサッカー、特に地元のJリーグチーム清水エスパルスに関してのブログに変えちゃいました。 タイトルは応援するときに口ずさむ「オーレー オレオレ オレー」とエスパルスのチームカラー「オレンジ」にちなんで「オーレ!ンジ」としました。 ダイエットの記録は前からお知らせしてるように引き続きこちらで更新中です。 んで一発目の記事がこちら 山本磐田が7発!練習試合で清水に大勝 (´д`)おーい . . . 本文を読む

日本テレコム代理店○×ですが

2005-02-01 14:05:57 | Weblog
○月から電話料金が安くなるので、お電話番号のご確認をお願いします。 って勧誘の電話が糞多い 日本テレコム=ソフトバンクになってから特に酷い。KDDIも負けずに多いが。 すっげーうざいっすね 実際にこんな事になってるのに反省の色なしですわ そういえばヤフーBBの強引な勧誘が問題化したとき、あそこの社長・・・なんて言ったかな・・・・あのハゲですよ・・・とにかくそいつが 「新聞勧誘だって似た . . . 本文を読む