うーむ
試合は引き分けで消化不良
岡崎の出場は嬉しかったけど、途中交代で持ち味を発揮できず。
惜しいヘッドが中澤に当たるなんて不運も
でもそれより岡ちゃんの良さで中村俊輔にも誉められた、前線から中盤のスペースでボールを受ける動きが少なかったのが残念。
なんとなく焦ってDFの裏ばかり狙う動きが多くて、結局パスが出てこず終いな事が多々あった。
もっと自分から受けにいってもらいたかったなあ。
闘莉王が上がってから若干そんなプレーがでてきて、やれば出来ることは証明されたと思いますが。
ていうか岡田監督はなんでまたトップ下に大久保、左に香川ってUAE戦とは違うスタメンで挑んだんだろう?
意味ないじゃんって思いながら試合の立ち上がりみてたら、なんかバタバタする場面が多くて見てらんないし。
芝を短く刈ったのも選手がやりにくそうに見えたし。
左サイドは攻撃的な選手じゃなく怪我もちの阿部。長友の離脱は不運だと思うけど、同じように攻め上がれる駒野を起用しないでホームで守備重視ともとれる阿部起用。
案の定、右サイドの内田に攻撃が偏るし。
さらに言えばUAE戦で途中交代でリズムを作った中村憲剛でなく稲本の選択。
ちょっと意味わかりません(-_-)
スポーツ新聞には次戦負ければ解任だとか辞任だとか紙面に踊ってるようですが、これじゃあ無理ないですわなあ。
なにわともあれ岡ちゃんはまた代表に選ばれるようにチームに戻って精一杯やってもらいましょう。
代表ってのは結果のみを求められる場ですからね。
試合は引き分けで消化不良
岡崎の出場は嬉しかったけど、途中交代で持ち味を発揮できず。
惜しいヘッドが中澤に当たるなんて不運も
でもそれより岡ちゃんの良さで中村俊輔にも誉められた、前線から中盤のスペースでボールを受ける動きが少なかったのが残念。
なんとなく焦ってDFの裏ばかり狙う動きが多くて、結局パスが出てこず終いな事が多々あった。
もっと自分から受けにいってもらいたかったなあ。
闘莉王が上がってから若干そんなプレーがでてきて、やれば出来ることは証明されたと思いますが。
ていうか岡田監督はなんでまたトップ下に大久保、左に香川ってUAE戦とは違うスタメンで挑んだんだろう?
意味ないじゃんって思いながら試合の立ち上がりみてたら、なんかバタバタする場面が多くて見てらんないし。
芝を短く刈ったのも選手がやりにくそうに見えたし。
左サイドは攻撃的な選手じゃなく怪我もちの阿部。長友の離脱は不運だと思うけど、同じように攻め上がれる駒野を起用しないでホームで守備重視ともとれる阿部起用。
案の定、右サイドの内田に攻撃が偏るし。
さらに言えばUAE戦で途中交代でリズムを作った中村憲剛でなく稲本の選択。
ちょっと意味わかりません(-_-)
スポーツ新聞には次戦負ければ解任だとか辞任だとか紙面に踊ってるようですが、これじゃあ無理ないですわなあ。
なにわともあれ岡ちゃんはまた代表に選ばれるようにチームに戻って精一杯やってもらいましょう。
代表ってのは結果のみを求められる場ですからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます