エスパ帳

清水エスパルスの観戦記がメイン
サテライトの試合もよく観に行きます。
元『オーレ!ンジ』(~2011/01/20)

【ナビスコカップ】予選 vs鹿島アントラーズ         のサテ+α

2005-06-05 21:01:55 | 【ナビスコカップ】
祝!ナビスコ予選突破!
世間では一番確率が低いと思われていたであろうエスパルスですが、残り一節残してのトップ通過決定は素晴らしいですね、えがったえがった。

まあ鹿島戦は相手がサテ並だったのに、とかロジェおまえ・・・・・・・・とかあったようだけど、とりあえずビハインドを跳ね返しつつアウェーで勝ち点1をもぎ取れたのは大収穫。
ネット速報すら見れなかったので他力本願な情報ですが、右サイドへ入った高木純平がいい動きだったようだし、和道も久々のCDFで安定した力を発揮したりで、次から次へとかわりの選手が出てくるのはチーム力が確実に上がっている証拠。
次節名古屋戦は、いままでのスタメン選手も森岡の欠場が象徴するように疲労が蓄積されつつあるようだし、後半戦にむけて新戦力の更なる台頭を期待して、兵働や青山(怪我?)なんかを観てみたいですなあ。

それにしてもナビスコさんには頭が下がる。
世間はW杯予選で一杯一杯、ナビスコの扱いなぞ無いも同然。それは今年に始まったわけじゃないけれど、それでもJ元年(正確にはJリーグよりも先)からず~っと日本サッカーを影ながらサポートしてくれてる。
更に清水が優勝した次の年のポスターには同じ製菓業のライバル、グリコのロゴがのった清水のユニフォームを堂々と起用するなど、その姿勢にはとても好感が持てる。

たしか社長が大のサッカー好きで冠スポンサーを名乗り出たって話を聞いたことがあるけれど、こういう人をJリーグは大切にするべきだ。
もっと盛り上げなあかんぞJリーグ殿。

盛り上がりと言えば、W杯予選なんですがバーレーン戦は眠い目をこすりながらなんとか観戦。
みた感想は、バーレーンってこんなに弱かったっけ?という印象が先に立つ。なんというかホームでの戦い方を知らないというか、カウンターしか教えてもらってないのか?みたいな。
日本が守備的にきたもんだから、お互い攻めにくい窮屈な戦いに見えた。そんな中でも中盤の構成力で勝る日本が終始試合を支配して、なんとかもぎ取った1点を守りきった・・うーん守ったって言い方は違うかな、無難に試合を運んだってとこか。

なにわともあれ勝利は祝うべきで嬉しい事なんですが、やっぱりジーコは応援する気になれないなぁ。
次節北朝鮮に×、バーレーンがイランに引き分け以下(これで出場決定)、最終節でイランに×でジーコ解任が理想なんだけどねぇ・・

※ここで超地域ネタ
今日郵便受けに
「エスパルスと語ろう 橙色の夢」
ってチラシが投げ込まれてました。これは以前開催された(・_・)σコレの2回目(?)って事になるのかな?
場所は清水公民館
日時は6月7日(火)19:00~
内容は前回と同じっぽいです。
自由に参加できるらしいし、参加者にはホームゲームのチケット引換券をくれるそうですよ!多分名古屋戦だと思いますが^^;
興味のある方は行ってみたらどうでしょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイエッタ@65.2kg)
2005-06-06 09:35:00
えす★ふりーくさんです。



この大会のニューヒーロー賞の受賞者は、その後のチームの柱となって活躍している選手ばかりですから、そういう意味では非常に有意義な大会ですよね。



今年は清水から選ばれる事を願います。杉山とか



参考までに

1996(2名) 名波 浩 ジュビロ磐田

     斉藤 俊秀 清水エスパルス

1997 三浦 淳宏 横浜フリューゲルス

1998 高原 直泰 ジュビロ磐田

1999 佐藤 由紀彦 FC東京

2000 鈴木 隆行 鹿島アントラーズ

2001 曽ヶ端 準 鹿島アントラーズ

2002 坪井 慶介 浦和レッズ

2003 田中 達也 浦和レッズ

2004 長谷部 誠 浦和レッズ

返信する
こんばんは (えす★ふりーく)
2005-06-06 00:00:09
こんばんは。

「橙とサイコロ」なるブログをやっております、えす★ふりーくと申します。



ヤマザキナビスコさん、本当にすばらしい企業姿勢ですよね。

なんか若手の登竜門的な扱いになってしまってますけど、リーグ戦と並ぶJの公式戦ですからね、もう少し扱いをよくしてもらいたいものです。



※すいません、1つ前のコメント、タイトルのところにメルアド入れてしまいました。

削除いただけると幸いです。
返信する

コメントを投稿