今日5月16日はNOZOさんブログ「進め!野外探検隊」の「6のつく日のむし倶楽部の日」です。
エゴノキを下から見上げると~☆☆・・・星がいっぱい~ 5月5日。梅田スカイビル庭園にて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/089e5ddfb1c0f0686b16482cabd9acbe.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
ポリジがひっそりと咲いていました。水色が爽やか~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/f67a33529b18863e9d6383f55f8b4756.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ マクロ
「むし倶楽部」
5月3日、兵庫県甲山の北山ダム湖にて。ツツジの中にラブラブ~ハナムグリが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/2d8acf86e6eb374e344082dfa61d16e5.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ マクロ
それを邪魔しようと狙うお邪魔虫(笑 -夫撮影ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/3a7ef4c6ed21186ec142a983d2634278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/35d7a0cfb753c9f845fc397546b8f8a9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/5c69a5c28f003f41a045de1ec0e3bdb6.jpg)
ふっちゃんさんがブログにぼくの日記を載せてくれたんだよ。見てね~
青・・ポリジのお花です^^
確かに薔薇とかカーネーションとか青いお花も出てますね。
エゴノキの花・・下から見ると可愛いですよね。
ポリジ・・私も来年は育ててみようかなって思いました。
ペロッ・・美味しい口ですよね(w
ほんとラブラブの虫が多いですね~。
ペロッとした瞬間が写せると嬉しいものです^^
エゴノキ・・下をむいて咲いているし、中々真下から写す機会もなくて・・。
可愛いですよね~。新発見でした^^
ポリジ・・この青が凄く魅力です。
ルジリサが正しいんですね。
飼い主以外が写すとルークの表情が違って楽しいです。
ありがとうございます。
ポリジ・・ほんと綺麗な青ですよね~。
形も可愛い~。
色んな虫が活動し始めて、部活もやっとできます^^;;
北海道も虫の季節到来でしたか・・。
ルーク、楽しみに待ってますね~。
いつもありがとうございます♪
多分awaさんですよね?
ポリジ・・蒼が綺麗ですよね~。
お邪魔虫・・ほんとそんな感じだったようです^^;;
awaさんも吸ったことが?甘いんですよね~。
F氏の写真、見ていただいたんですね^^
色んな表情のルークが見られるので、楽しい~。
エゴノキの花って下を向いて咲いているんですよ。
ポリジもひっそりと可愛いですよね。
碧い☆・・・^^
ハナムグリ・・活動してましたよ。
子供の頃は街路樹も薬をまいていないので吸うと甘かったんですよ。
エゴノキの花・・小さい花がいっぱい咲くんですよね~。
下から眺めたのは初めてです^^
ポリジ・・青が凄く綺麗でした。
ツツジの蜜って甘いんですよね~。
生ルーク、かず某さんにも写してもらいたいです^^
カナブンかと思ったらハナムグリでした^^;;
ラブラブの季節ですよね~
見ていただいてありがとうございます。
写し手によってルークの表情が違うので楽しいです^^
ツツジ・・吸われました?今は薬とかがまかれているので中々できませんよね^^;;
春ですものね~。ラブラブが多いですね~。
ペロッ♪ タイミングがあうと嬉しいです^^
あはは・・覗きかもね~^^
むしお君は必死だものね~。
夫はじわじわと出てくるこの虫が面白かったらしいよ(笑
ルーク、文才あるかな?^^
これは珍しいですね。^±^
もっとも、青いバラも最近は出ていますが。
花を改良するに、青色は難しいらしいですね。^±^ノ
今年はポリジをプランターに植えたのですがグズグズしていたら
お花が終わってしまいました。
来年は種を採っておいて育てようと!
ルーク君のペロリ、満足というお顔ですね。
か・わ・い・い!!
ルークちゃんのペコちゃんバージョン、可愛らしい~
本当に星みたいで美しいですね!
ボリジの花弁の爽やかな青も素敵です。
宝石のようにキラキラ輝くんですよね。
自分もルリジサの名前で何枚かUPしております。
ルークくんのお写真拝見しました。
私もルークくんのお写真撮りたいな・・・。
ポリジの色、惹かれますね。
小樽に行った時も、カナブンやカメムシ(臭い)が
飛び回っていました。
ルーク君 かわいいね
また 鉛筆画 作成しますね。
お邪魔虫のムグリ君、うらやましそう?(笑)
ツツジ、チューチューしました!なつかしいなぁ~(遠い目)。
F氏のところも舌ペロルーク君見っけ(*^^*)
みんなの人気者だね☆
エゴノキのお花って初めて見ました~
若い緑の中に白いお花♪
初夏の爽やかな風を感じました
そういえば!ポリジのお花も星型ですよね~
蒼き星と白い星、、、な~んか、素敵(笑)
ハナムグリちゃん♪ もう!活動を始めているのですね
へ~ ツツジの蜜♪ 美味しいの?
今度、食べてみようっと(笑)
ルークちゃん♪のペロリ
可愛いです~
沢山の綺麗なお花。美しい~~!
何とも言えない青が引き立ちますね~
ツツジの蜜をぺろり!(笑
ルークのベロは可愛いですよね~~
生ルークをいつか撮ってみたい~~!(笑
ハナムグリって初めて拝見しました。
仲良しさんですね(*^_^*)
ふっちゃんさんのブログ
拝見しました~
ルーク君
本当人気者ですね~
ツツジの蜜って甘いんんだね~
ルーク君~
今日のお顔もとっても可愛いです
これはこれは、
ラブラブの虫さんですね。
ルーク君、
ペロッとかわいいね。
お邪魔虫、この子ノゾキとちゃうの~?
撮ってるパパも覗き虫ね。笑)
1枚目、2枚目の花の写真がイイね。
ルーク君色んなところに日記書いて
ますね~。人気作家&モデルやね。