![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/99838927e6bc355ea2bc2d36eef253a4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/99838927e6bc355ea2bc2d36eef253a4.png)
勝尾寺、山門の池・・下りてきて驚きました。幻想的とはこの事でしょうか・・。(17時58分撮影)
ライトアップと共に、色のスモークが漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/84bad7d6a24ade3bf1276a7faf876574.jpg)
Panasonic LUMIX GH-1 + VARIO HD 14~140mmF4.0・5.8
照らされたもみじも池に映りこんで、綺麗な世界を作り上げていました。(18時)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/38fdff61b0cadcdd2d55577686292b9a.jpg)
灯りが流れ落ちる水をより美しく・・。(18時05分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/d401d7ac5a08b0bfebfc5305cb70c143.jpg)
極めつけは・・・スモークの演出、青から紫・・又青と・・(18時03分)
いつまでも眺めていたかった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/57573a128ddc80fbc483b8323513d2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
私達は三脚・・彼は手持ちで頑張りました。若いなぁ~ブレが無い(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/7874d7ce8dd846063673b20d90a986a1.jpg)
Fine Pix F11
そろそろ帰らないと真っ暗です。あら?素敵なカップルの後姿・・、お気をつけて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/0d9073bd72dc1e093ec48af0a3214353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/35d7a0cfb753c9f845fc397546b8f8a9.png)
ゴ~ン・・の夢でもみてるのかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d1/224fce54ea2a08f74be820469ca5007d.jpg)
私は今のところ、軽い風邪っぽいのはありますが、大事にいたっていません^^
うがい、手洗い励行しております♪
お寺も大変ですよね。だんだん派手になってきたような気がしますよ^^;;
でもお陰で綺麗なイルミが見れました。
なばなの里は有名です。一度は行きたいのですが、遠いです・・;;
miccoさんのお写真で堪能させていただこうかしら?
お互いに体調には気をつけて過ごしましょうね
厄介な風邪を引いて寝込んでいましたが、baraさんは大丈夫ですか
マスクと消毒を欠かさずに気をつけてくださいね^^
なんて美しいライトアップなんでしょうね
イルミといってもいいくらい
スモークの演出まであるって最近のお寺も考えますね~
本と幻想的で何時間見ていても飽きないでしょうね。
うちの近くだと『なばなの里』のイルミが人気のようで行きたいなって思っています
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html/
今年は特にきれいだとか
まさかここまで演出があるとは思いませんでした^^;;
西国二十三番札所というより観光寺の雰囲気のほうが大きいですね。
でも、昔懐かしい場所が寂れるよりはいいかもしれません。
売店の銘菓「もみじの天ぷら」・・滝道より高くって^^;;でもいつも買って帰ります(笑
futchanさんは今年は断念されたそうで、来年のお写真を楽しみに待ちましょう♪
すばらしいですね。
重ね重ね、これがあの山寺の現代の姿か?
感慨ぶかい。
あは^^でもイマさんの言葉で聞きたかったですよ^^
又、来て下さいね~。
スモークの色の変化の時、色が微妙に混ざって綺麗でしたよ。
亀のぬいぐるみです^^とっても苛めて・・いえ、可愛がってます(笑
コメント書こうと思いましたが、皆さんに言い尽くされてます^^;
お邪魔しました~
しかも 色が変わるんですね♪
こんなの 見てみたいです
ルークちゃん お休み中ですね♪ かわいい♪
傍にあるのは ぬいぐるみですか? 帽子ですか?
下りて驚きました。でも綺麗でしたよ。
スモークまでするなんて・・演出も凄いですね。
でも綺麗でした^^
そうなんです。手持ちと聞いて、私では夜景は無理です^^;;
アングル、有り難うございます。
お寺も色々趣向を凝らしているんですね。
でも楽しめました♪
スモークでの色の変化は綺麗でしたよ。
池の眺めも変化があって良かったですよ。
写真を撮り終えてから、暫く色の変化を楽しみました(◕‿◕✿ฺ)
息子との違い・・そっか・・橋の取り入れ方なんですよね。
スパッ!と対角線上にあるので切れがいい写真になっているんだと気がつきました。
私にはないアングルです^^;;
寝てるルーク・・触っても意地でも起きませんよ(。→‿◕。)✿♦♫
ありがとうワン♪
スモークの演出、感心しました(苦笑
大覚寺も綺麗だそうです。ただ・・混むのが・・^^;;
爆睡してます^^
昼とは違った雰囲気の中、お参りしてきました。
ライトアップのもみじも綺麗ですね。
夜は人を大胆にさせるような気がします(笑
スモークの演出 お寺とは思えません。
青から紫 幻想的なお写真ですね。
ご子息様のお写真 良いアングルですね。
手持ち 素晴らしいです。
ルーク君 気持ちよく寝んねですね。
お寺の池がこんな風になって・・でもとってもスモークの演出が綺麗でした。
寝顔ってもっと癒されますね^^
暗い参道から下りて池の色には驚きました。
綺麗でした~。
スモークとライトで色が変わるんです。
お寺なのに驚きですよね(苦笑
4枚目、私も好きなアングルです。
ありがとうございます♪
寝ても起きても天使です
まさか池がこの様に・・とっても綺麗でした。
吾郎君・・寝言いいますか?ルークはキュンキュン寝言いいます(笑
やはりスモークが効いてますね\(^o^)/
私、ライトアップされた紅葉、見たことがないんです。
こんな景色が広がっていたら、いつまでも眺めていたくなってしまいますね♪
やはりbaraさんの写真は柔らかで、息子さんの写真は、シャープな感じが…。
本当に写真て面白いですね☆
ルーク君、疲れちゃったのかな。
眠っている姿も可愛いですね~(◕‿◕✿ฺ)
本当に幻想的で、ライトの色が変わるのが素晴らしいです。
京都の大覚寺のライトアップも素晴らしいようで、行ってみたい所ばかりです。
ル-ク君、気持ちよさそう!!。
幻想的なライトアップ
何だか別世界に入り込んだ様な..
黄金の輝き高貴な感じしますね。
池が幻想的ですね~
ルーク君、ぬいぐるみ抱いて可愛い寝顔ですね!
ほんと、、幻想的!!!
すごい綺麗ですね~
水色?紫色?ライトが変わって行くんですね~
おもしろい。
私は、上から4枚目の構図がすごい好みでです。
ルーク、、かわいいなぁ~。
愛犬もしくは愛ネコ、、欲しい・・。
今は無理だけど・・(汗
綺麗です。
ルーク君,ご馳走の夢でも見ているかな?
可愛い。