ベガスで”食べて・遊んで・エステ”して! 

「人生は、のんびり・楽しく・楽をして」

☆ヒルトン小田原(2005.6月)ちょっぴり報告編

2005-06-11 | ★国内・海外(ヒルトン)
天気予報では雨でしたが、午前中は傘を差す必要が無かったので、小田原城址公園の綺麗な”花菖蒲&紫陽花”を楽しめました。かずちゃんとは途中で合流し、”ひー印リモ”にお世話になっています。

その後には蒲鉾の鈴廣へ行き、蒲鉾作りをしている風景を見物したり、お土産の下見をし(美味しそうなものがたくさんあったので写真は後日UPさせて貰います。ホテルには無い物もあるので、明日買い物に行ってきます)。

ヒルトン小田原でランチバフェ→お部屋でおしゃべり&休憩→大浴場→マッサージチェア→現在に至る・・・・で、PM8時からディナーバフェの予定です。食事にはかずちゃんの旦那様のでぶんちゃんも合流予定で、賑やかになる事でしょう。

かずちゃん&でぶんちゃんは泊まりませんので帰宅し、私とひー満さんはその後に大好きなマッサージをたっぷりと1時間受けてから就寝予定なので、今晩も楽しみが盛りだくさんです。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆小田原で蒲鉾作り体験はいか... | トップ | ☆小田原のお土産お勧め編(20... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました~ (かずぅ)
2005-06-12 00:47:27
SATOさんとひーさんのおかげで楽しい&おいしい1日でした。

今もおなかいっぱいです(笑)



帰りは1時間弱だったので思ったより遠くないと言うことが解ったので、お好み焼きリベンジをしなくては!と思ってます・・・
返信する
早く帰れて良かったですね (SATO)
2005-06-12 18:08:52
でぶんちゃんが仕事帰りで、その上夕食もゆっくりとれなくて可愛そうでしたが、一緒に遊べて楽しかったです。



私達も今日の帰り道が順調だったので、15:10に小田原を出て、ひー印リモは私を送ってくれてからでも千葉のご実家に17:00前には到着したそうです。(東京駅京葉線経由のTDSよりよっぽど楽だったわ・・・ボソ)



※かずちゃんはお土産の”お好み焼き風蒲鉾”忘れてしまって残念でしたね。お味の感想は後でひーさんに聞いてください。
返信する
小田原 (ゲーリー)
2005-06-14 05:43:04
SATOさん、こんにちは。

小田原ではSATOさんを発見することができませんでした。(笑)気が付かなかっただけかも?



事前にSATOさんにいろいろ教えていただいていたので、とても参考になりました。

小田原城にも行ってきました。

土曜日の夕方でしたが、花菖蒲も見ることができました。

残念ながら雨天でコンサートは中止になってましたが・・・

がんばってうちも旅行記書きます。



返信する
夕方は結構、雨が降りましたよね (SATO)
2005-06-14 13:06:27
でも、ゲーリーさんご一家が移動時間には雨が降らなくて良かったと思っていました。



お子さん方はプールを楽しまれたようですね、我が家とな違った楽しみ方をされたでしょうから、PCの具合がお悪いようですが、何とかご報告を読ませてください。
返信する
車って便利よね~ (ひー満)
2005-06-17 22:05:31
(東京駅京葉線経由のTDSよりよっぽど楽だったわ・・・ボソ)



小田原からあんなに早く着けるとは思っていなかったです。

車って便利よね~。ぼそ。



あの行き方ですと千葉まで都内を走らなくてよいので、スイスイです。

帰りもあの行き方で帰ったのですが・・・。



やってしまいました。

分岐で、横浜ベイブリッジ方面でなくて羽田方面に行ってしまいました。

まぁ、いいか・・・ナビあるし~。



ところが・・・。

狩場でついうっかりと降りてしまいました。

こうなったらナビにすがるしかないです。

すぐ入り口あったので、もとに戻れました。

ナビちゃんありがとう!



横浜IC手前でちょい渋滞以外はスイスイでした。

間違えながらも横浜ICに1時間かからずに着けました。

成田に行く時もあの行き方で行きます。
返信する
高速道路のついうっかり (SATO)
2005-06-18 10:36:16
結構有りますよね、でも今はナビと言う強い味方が居るので、大丈夫。優しいお嬢様声が清く正しい道に導いてくれますよね。(年中無視しますが・・・笑)



浦島ひー満さんはアチコチの高速が繋がっているのを知らなかったのですよね。”昔取った杵柄”でブイブイ言わせて走っていた頃の記憶が戻ってきても、キューブで同じことをしてはダメよ。(この前は安全運転でしたよ)
返信する
遅ればせながら (かからん)
2005-06-26 21:19:32
以前、小田原ヒルトンの記事にコメントいただきながら、

お返事が遅くなってごめんなさい。記事があまりに

いっぱいあって、どこにコメントすべきかわからず(笑)



本当にしょっちゅう行ってらっしゃるのですね。

我が家も5月にデビューし、6月も行ってまいりました!

お休みの関係でいつも1泊なのが残念なのですが。



こちらでいろいろ情報を得て、また行きたいです♪
返信する
お好きなところへ書き込んでください(笑) (SATO)
2005-06-26 21:53:47
かからんさんも、ヒルトン小田原のリピーターですね。”ゴールドフィンガーおじ様”のことは、私の仲間内では”バンダナおじさん”と呼ばせていただいています。毎月のマッサージで身体のケアが出来て、また元気に働けますよね。



ブログで拝見しましたが、地元の居酒屋さんで、地元のサラリーマンのおじ様方と意気投合されて楽しまれたようで、また違った楽しみをされたのですね。



新幹線や東海道線沿線にお勤めの方なら、18:00までお仕事をしてから出かけて、夕食を楽しんだ後に入浴・マッサージをして熟睡。翌日も朝食・入浴を楽しんで午後から出社と、半日の休暇でも十分なのが解りました。
返信する

コメントを投稿