![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4a/a3c1fd2ed29697a24cf4005fbd509396.jpg)
今回のお初は河豚料理のお店です。ロッテホテル釜山から、ゆっくり歩いても10分以内と近かったです。周辺は、河豚や海鮮のお店が集まっている通りのようです。このお店の手前にも店頭に水槽がある大きなお店もあり、そちらに入ってみようかとも思いましたが、一応 釜山ナビで調べていったので、少し先の釜山ポッチッへ行きました。
気軽に入れるお店で、平日の昼時を過ぎていたので、他には数人のお客さんしか居ませんでした。1階は普通のテーブル席で、トイレのある2階には座敷がありましたので、コースでゆっくり食事をしたい方には良さそうでした。
メニューは色々な組み合わせがあるのですが、女性2人のランチなので、コースではなく、韓国らしく”河豚のプルコギ”と、好きな”河豚の天麩羅”の入った3品のセット(45,000ウォン 約5,400円)を注文しました。
どれも大盛で、4人以上で食べた方が良いような量です。このコースは高級な河豚を使うわけではないのですが、淡白で美味しかったです。
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765475_3s.JPG)
特に、河豚・キノコ類・野菜を甘辛いコチュジャン等で炒めたプルコギと、切り身の天麩羅が美味しくて、お約束のキムチなどもたくさん出てきて、どれを食べるかお腹と相談するのが大変でした。(日本のように河豚に骨が付いていないので、どれも食べやすかったです)
・火をつける前 ・煮あがり
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765507_2s.JPG)
・あっさり河豚ちり ・さくふわ天麩羅
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765507_3s.JPG)
残念ながら、一番多く釜山へ一緒に行く、ひー満さんはお魚が苦手なので、ここへ一緒には行け無いのですが、今回一緒に行った友人は「ひー満さんに、とっても柔らかい鶏肉の天麩羅と、プルコギ味よ」って勧めたらどうですか?って言われました。それほど、お魚のクセが無く淡白な味で、好みでした。(そう言う私はお肉が食べられないので、釜山で焼肉へは行きませんが。笑)
【ふぐ料理:釜山ポッチッ】
気軽に入れるお店で、平日の昼時を過ぎていたので、他には数人のお客さんしか居ませんでした。1階は普通のテーブル席で、トイレのある2階には座敷がありましたので、コースでゆっくり食事をしたい方には良さそうでした。
メニューは色々な組み合わせがあるのですが、女性2人のランチなので、コースではなく、韓国らしく”河豚のプルコギ”と、好きな”河豚の天麩羅”の入った3品のセット(45,000ウォン 約5,400円)を注文しました。
どれも大盛で、4人以上で食べた方が良いような量です。このコースは高級な河豚を使うわけではないのですが、淡白で美味しかったです。
特に、河豚・キノコ類・野菜を甘辛いコチュジャン等で炒めたプルコギと、切り身の天麩羅が美味しくて、お約束のキムチなどもたくさん出てきて、どれを食べるかお腹と相談するのが大変でした。(日本のように河豚に骨が付いていないので、どれも食べやすかったです)
・火をつける前 ・煮あがり
・あっさり河豚ちり ・さくふわ天麩羅
残念ながら、一番多く釜山へ一緒に行く、ひー満さんはお魚が苦手なので、ここへ一緒には行け無いのですが、今回一緒に行った友人は「ひー満さんに、とっても柔らかい鶏肉の天麩羅と、プルコギ味よ」って勧めたらどうですか?って言われました。それほど、お魚のクセが無く淡白な味で、好みでした。(そう言う私はお肉が食べられないので、釜山で焼肉へは行きませんが。笑)
【ふぐ料理:釜山ポッチッ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます