![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/0e3368f52dc206bcb329f564a6e041aa.jpg)
全て以前に行ったことのあるお店なので詳細は省かせて頂きます。どれも”ごちそう”とは言え無いのですが、私はこれらのような物が食べたくて釜山へ行っていると言えます。
日本で食べる韓国料理よりも油を使う量が少ないような気がし、野菜と唐辛子効果で(+サウナ&アカスリ&マッサージ効果?)、好きな物を食べ続けてているのに、毎回多少の体重減で帰ってこられるのですから、釜山は私の”楽しくプチプチダイエット”の場所です。
◎蛸鍋「恵燕@ロッテデパ食街」
・小海老入り蛸鍋
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765416_2s.JPG)
◎キンパッ・水餃子「ナヌリ忠武キンパッ」
・忠武海苔巻き(チュンムキンパッ )
・もちいり餃子スープ (トンマンドゥグッ )
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765444_2s.JPG)
◎鶏カルビ・チジミ「ユガネタッカルビ」
・タッカルビ×2人前 ・追加(チーズ、ご飯)
・チジミ
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765645_1s.JPG)
◎参鶏湯・チジミ「五福参鶏湯」
・参鶏湯(薬膳ではない物)
・チジミ(「ネギ焼」と書いてありますが、烏賊がたくさん入っています)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765673_3s.JPG)
◎冷麺・ビビン麺・粟(あわ)のチジミ「 ? @ロッテデパ食街」
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1213765701_3s.JPG)
【ロッテホテル釜山周辺地図(2008.6月現在)】
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1215093769_1s.JPG)
【ロッテデパート釜山の9階食堂街(2008.6月現在)】
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1215093769_2s.JPG)
※ロッテデパートの食堂街のお店のいくつかは、店名が読めなかったり、漢字が入力できなかったりで、申し訳ありません。
※番外編
◎海鮮モダン焼・焼きソバの、もやし&ネギ乗せ「ぼてじゅう@関西空港」
乗り換えの関空で食べた物ですが、地元のぼてじゅうには無いメニューで、もやしと長ネギの乗った焼きソバが美味しかったです。
※前回も思ったのですが(今回は、確認の為に再度行ってみたのです)、同じチェーン店でも関空店の方が美味しく感じました。表面が”かりっ”とした焼き方と、関東よりも”ソース控えめ”のようで、塩加減が丁度良かったです。
日本で食べる韓国料理よりも油を使う量が少ないような気がし、野菜と唐辛子効果で(+サウナ&アカスリ&マッサージ効果?)、好きな物を食べ続けてているのに、毎回多少の体重減で帰ってこられるのですから、釜山は私の”楽しくプチプチダイエット”の場所です。
◎蛸鍋「恵燕@ロッテデパ食街」
・小海老入り蛸鍋
◎キンパッ・水餃子「ナヌリ忠武キンパッ」
・忠武海苔巻き(チュンムキンパッ )
・もちいり餃子スープ (トンマンドゥグッ )
◎鶏カルビ・チジミ「ユガネタッカルビ」
・タッカルビ×2人前 ・追加(チーズ、ご飯)
・チジミ
◎参鶏湯・チジミ「五福参鶏湯」
・参鶏湯(薬膳ではない物)
・チジミ(「ネギ焼」と書いてありますが、烏賊がたくさん入っています)
◎冷麺・ビビン麺・粟(あわ)のチジミ「 ? @ロッテデパ食街」
【ロッテホテル釜山周辺地図(2008.6月現在)】
【ロッテデパート釜山の9階食堂街(2008.6月現在)】
※ロッテデパートの食堂街のお店のいくつかは、店名が読めなかったり、漢字が入力できなかったりで、申し訳ありません。
※番外編
◎海鮮モダン焼・焼きソバの、もやし&ネギ乗せ「ぼてじゅう@関西空港」
乗り換えの関空で食べた物ですが、地元のぼてじゅうには無いメニューで、もやしと長ネギの乗った焼きソバが美味しかったです。
※前回も思ったのですが(今回は、確認の為に再度行ってみたのです)、同じチェーン店でも関空店の方が美味しく感じました。表面が”かりっ”とした焼き方と、関東よりも”ソース控えめ”のようで、塩加減が丁度良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます