![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/24f3a80b9a518ffc43cf0adbe56ee072.jpg)
先日、ネットの知り合いから「SATOさんが何度も通う、浜松のパチンコ屋”夢屋”って、そんなに儲かるのですか?」って聞かれました。
その方、大きな勘違いをされているようです。”夢屋”さんでは、まず儲かると言うことはありません。もし、ギャンブルとしての儲けだけを期待するなら、わざわざ交通費を使って浜松まで片道2時間掛けて行ったりはしません。
夢屋さんでは、通常1玉4円で貸し出してくれるパチンコ玉が、1玉-0.5円・1円・2円・4円で、通常1枚20円のパチスロのコインが1枚-5円なのですから、少ない資金で遊べる代わりに、戻ってくる金額も少ないのです。
だからこそ、儲けだけを目的に来ているような人は少ないせいか、のんびり遊んでいる感じがし、年配ご夫妻も多いようです。
玉やコインを他の人と共有や、スロットコインを持っての台移動も自由なので、アチコチ台を移って遊ぶこともできます。大人のゲームセンターのようなものでしょうか。
夢屋さんは、店内がとても明るく清潔ですし、交換所には小さなコンビニのような商品棚と、TV・雑誌なども置いてあり飲食もできる小さな休憩スペースもあります。
(床は絨毯ではないので、埃っぽいこともなく、いつも掃除が行きとどいて、本当に白くてキレイです。何台かの加湿器も置いてあります)
交換所には色々な飲み物・菓子・パンなどのほかにもドラッグストアのような商品(へアケア商品・洗剤類など)もあり、少額の当たりでそれらの商品と交換できます。土日祭日には”COCO壱番館”のカレーが出前で用意されていたりで、なんとも楽しい雰囲気です。
もし、浜松に”ひー満さんがいなくて、全館禁煙パチンコ・夢屋がなければ”今ほど頻繁に行くことがないことは間違いありません。
だって、ひー満さんがいなければ楽しい会話も・一緒の美味しい食事も味わえないし、禁煙でなければパチンコやパチスロで遊ぼうとは思いませんから、何度もわざわざ浜松へは行きません。(ひー満さんとは年に何度かの旅行など、浜松以外でも逢っているので)
なかなか自由の利かない毎日のストレス解消に、日帰りで気軽に行かれる浜松は、私にとっての生活栄養剤です。(交通費+食費+ゲーム代で必要経費3万円以内)
浜松は混み合う感じも少なく、駅前から少し離れると、直ぐに田舎の雰囲気で、そののんびりとした開放感が心地よいです。
『大金が当たるわけでも・マイルが付くわけでも・コンプが受けられるわけでも』ありませんが、現在の私にはとても楽しいです。
先日も食事休憩の札を入れて貰って、車で数分の近所でランチしました。和食のファミリーレストランのようなところですが、ボックス席風になっていて落ち着きます。
メニューの種類が色々あって、お腹の空いていた私はランチセットの他に2人でお蕎麦を1人前追加しようかと思ったら、店員のおじさまが「けっこう多いですよ」と忠告してくれ、食べてみたら確かに色々な料理が付いていて、苦しくなるほどの量でした。しかも、それが1人前 1,103円 とお安くて嬉しくなってしまいました。
手打ち蕎麦でもなく・高級ネタもありませんが、料金以上に美味しかったです。(お蕎麦のおつゆが、関東よりもかなり甘めなのがちょっと気になりましたが)
・1,103円のランチセット・・・・茶碗蒸し、蕎麦2重ね、握り鮨3巻、天ぷら(海老・なす・シソ・他)、鮪刺身2切れ、煮物、甘味(黒糖寒天・桜餅)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1269700705_3s.jpg)
・ひー満さんは生魚が苦手なので、お寿司は卵焼ばかりでお願いできました。(お蕎麦は2電重なっています。他に甘味もあります)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1269701628_1s.jpg)
《 治 助 》
〒433-8122
浜松市中区上島7丁目 TEL: 053-471-9808
AN10:00~PA10:00(オーダーストップPA9:30)
その方、大きな勘違いをされているようです。”夢屋”さんでは、まず儲かると言うことはありません。もし、ギャンブルとしての儲けだけを期待するなら、わざわざ交通費を使って浜松まで片道2時間掛けて行ったりはしません。
夢屋さんでは、通常1玉4円で貸し出してくれるパチンコ玉が、1玉-0.5円・1円・2円・4円で、通常1枚20円のパチスロのコインが1枚-5円なのですから、少ない資金で遊べる代わりに、戻ってくる金額も少ないのです。
だからこそ、儲けだけを目的に来ているような人は少ないせいか、のんびり遊んでいる感じがし、年配ご夫妻も多いようです。
玉やコインを他の人と共有や、スロットコインを持っての台移動も自由なので、アチコチ台を移って遊ぶこともできます。大人のゲームセンターのようなものでしょうか。
夢屋さんは、店内がとても明るく清潔ですし、交換所には小さなコンビニのような商品棚と、TV・雑誌なども置いてあり飲食もできる小さな休憩スペースもあります。
(床は絨毯ではないので、埃っぽいこともなく、いつも掃除が行きとどいて、本当に白くてキレイです。何台かの加湿器も置いてあります)
交換所には色々な飲み物・菓子・パンなどのほかにもドラッグストアのような商品(へアケア商品・洗剤類など)もあり、少額の当たりでそれらの商品と交換できます。土日祭日には”COCO壱番館”のカレーが出前で用意されていたりで、なんとも楽しい雰囲気です。
もし、浜松に”ひー満さんがいなくて、全館禁煙パチンコ・夢屋がなければ”今ほど頻繁に行くことがないことは間違いありません。
だって、ひー満さんがいなければ楽しい会話も・一緒の美味しい食事も味わえないし、禁煙でなければパチンコやパチスロで遊ぼうとは思いませんから、何度もわざわざ浜松へは行きません。(ひー満さんとは年に何度かの旅行など、浜松以外でも逢っているので)
なかなか自由の利かない毎日のストレス解消に、日帰りで気軽に行かれる浜松は、私にとっての生活栄養剤です。(交通費+食費+ゲーム代で必要経費3万円以内)
浜松は混み合う感じも少なく、駅前から少し離れると、直ぐに田舎の雰囲気で、そののんびりとした開放感が心地よいです。
『大金が当たるわけでも・マイルが付くわけでも・コンプが受けられるわけでも』ありませんが、現在の私にはとても楽しいです。
先日も食事休憩の札を入れて貰って、車で数分の近所でランチしました。和食のファミリーレストランのようなところですが、ボックス席風になっていて落ち着きます。
メニューの種類が色々あって、お腹の空いていた私はランチセットの他に2人でお蕎麦を1人前追加しようかと思ったら、店員のおじさまが「けっこう多いですよ」と忠告してくれ、食べてみたら確かに色々な料理が付いていて、苦しくなるほどの量でした。しかも、それが1人前 1,103円 とお安くて嬉しくなってしまいました。
手打ち蕎麦でもなく・高級ネタもありませんが、料金以上に美味しかったです。(お蕎麦のおつゆが、関東よりもかなり甘めなのがちょっと気になりましたが)
・1,103円のランチセット・・・・茶碗蒸し、蕎麦2重ね、握り鮨3巻、天ぷら(海老・なす・シソ・他)、鮪刺身2切れ、煮物、甘味(黒糖寒天・桜餅)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1269700705_2s.jpg)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1269700705_3s.jpg)
・ひー満さんは生魚が苦手なので、お寿司は卵焼ばかりでお願いできました。(お蕎麦は2電重なっています。他に甘味もあります)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1269701628_1s.jpg)
《 治 助 》
〒433-8122
浜松市中区上島7丁目 TEL: 053-471-9808
AN10:00~PA10:00(オーダーストップPA9:30)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます