ネットで台風情報を見ていたら、台風ごとに呼名があることに初めて気が付いて調べてみました。国際名称と言い、2004年分は決まっているようです。
◎台風21号は「MEARI(メアリ)」・・・女性の名前(提出国:北朝鮮)
◎台風22号は「MA-GON(マーゴン)」・・・山の名前(提出国:ラオス)
◎台風23号は「TOKAGE(トカゲ)」・・・とかげ座の意味(提出国:日本)
◎台風24号は「NOCK-TEN(ノックテン)」・・・鳥の名前(提出国:ラオス)
YOMIURI 台風情報
2004年の国際名称参照サイト
※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。
◎台風21号は「MEARI(メアリ)」・・・女性の名前(提出国:北朝鮮)
◎台風22号は「MA-GON(マーゴン)」・・・山の名前(提出国:ラオス)
◎台風23号は「TOKAGE(トカゲ)」・・・とかげ座の意味(提出国:日本)
◎台風24号は「NOCK-TEN(ノックテン)」・・・鳥の名前(提出国:ラオス)
YOMIURI 台風情報
2004年の国際名称参照サイト
※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。
なるほど、こういうカラクリでしたか(^-^)b
日本が命名しているのは星座名のようですが、来年は何シリーズになるのでしょう、それとも星座名はまだまだ続くのでしょうか。
これから、peko62さんのハワイ現地情報を楽しみに拝見させていただきますので、よろしくお願いいたします。