ベガスで”食べて・遊んで・エステ”して! 

「人生は、のんびり・楽しく・楽をして」

☆小樽の蟹に呼ばれて、10月に逢いに行きます

2005-09-04 | ★国内(北海道)
まずは小樽と直接関係ありませんが、お話を繋げる為に必要なので書かせて頂きます。ご想像の通り、我が家の遊びの主導権は完全に私が握っています(お尻の下に敷いていることも否定できません・・・笑)。旦那様は一生懸命働いてくれますが、自分から”あそこへ行きたい・これが食べたい・あれが欲しい”とは殆ど言い出ださない、世にも珍しい人種なのです(計画も私が好きなように進めますが、今までに行きたくないと言われた事はありませんし、何処へ行っても・何を食べても、喜んでくれるので、張り合いはあります)。

このような我儘な私(自覚はあります)にぴったりな男性と結婚できたのは、偏に”美味しい物・楽なこと”の気配を瞬時に感じることのできる、私の『野生の勘&嗅覚』によるものです。(爆笑)

前置きはここまでで、その希少人種の旦那様が、7月の小樽ののんびり&こじんまりとした雰囲気と食事が気に入ったらしく、何度も「また小樽へ行きたいな~」と言うのです。

そう言われては、もちろん私もとても気に入りましたし、何と言ってももう直ぐ、恒例【悪妻独りベガス】で遊びに行かせて貰うのですから、旦那様の珍しい要求にお答えすることにしました。

航空券はJALの無料航空券が取れ、宿泊はやはりヒルトン小樽ですが、ここは施設的にはあまり魅力が無いせいか(館内で楽しめるところが少ないと言う意味で、館内やお部屋は綺麗でスタッフの感じも良いです)宿泊料がお安いので嬉しい限りです。
※10月の土日で一番お安いお部屋が(2名・ツイン・山側・食事無)13,000円なのです。HHオーナーズのサービスで(ゴールド以上)、海側のお部屋にUGと朝食も2名分つけて下さると言われました。

  

今回は雪の時期の前で、暑さの苦手な私でも外をぶらつけそうなので、市内をフラフラと見て廻って、前回は1軒しか行かれなかったホテル外のお店で食事をする回数を多くするつもりです。

もちろん、前回昼食に行って気に入った『魚亭』は、蟹しゃぶ・焼きたらば蟹太巻きが食べたいので、今度は夕食に行き、毛蟹などもたっぷり食べるつもりです。
※知人に紹介したところ先月行ってきたそうで、初めての土地で何処にしようかと悩まなくて済んだし、こじんまりとしていたので家族でゆっくり食事ができたと喜んでいました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆(私には)辛~い”ハバネロ... | トップ | ☆今月の小田原での予定 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅ればせながら (いるたん)
2005-09-05 09:23:53
ブログ開設1周年おめでとうございます。



SATOさんには、いつもいろいろと教えて戴き、感謝しております。これからも、宜しくお願いします。



さて、またまたの蟹三昧羨ましい限りですが、それ以上に、羨ましいのは、SATOさんの御主人様です。



我が家のあまのじゃくな旦那に爪の垢を送ってくださいませ。(笑)

返信する
いるたんさん、ありがとうございます (SATO)
2005-09-05 10:57:43
ネットでは皆さん各自で知っていることを提供しあって、情報を共有できるのが嬉しいですよね。自宅や職場にいながら何倍もの情報を得ることが出来るのですから。こちらこそ、これからもいるたんさんの美味しい物情報と”ももぽんちゃん”のお寺情報(笑)を楽しみにさせて頂きます。



我が家は日頃の食事が粗食な上に、諸事情により近場での外食は殆ど出来ないので、美味しい物のある土地を旅行先に選んで、たま~に思いっきり食べて、ストレス発散しているのです。



それでも、我が家の旦那様は変わったところで頑固なところもありますから(A型)、その部分だけうつってしまったら、いるたんさんの苦労が倍増しますよ。(笑)

※もちろん、私は「我儘でいい加減なB型」です。
返信する
タラバ~ (まのあ)
2005-09-05 15:34:41
SATOさん



小樽行き決定おめでとうございます。

トップ画面のタラバとイクラにやられてしまいました。

ベガスに続いて小樽とお食事の報告があるのですね!

みなさん小樽に行かれるので、私も小樽ヒルトンにはすでに行ったような錯覚になります。

いつかは実際に(笑)行ってみたいので旅行記楽しみです。



うちの主人も旅行には無頓着で私の決めた計画に体とお金だけ付いてくるって感じです(笑)

どこ行っても喜んでるし(と私は思ってる・・)特にあそこ行きたいもないし、ここは嫌もないから楽で連れまわしています。

なんとなくSATOさんの旦那さんに似ているかも。。



でもその旦那さんが行きたいと言うなんて、小樽がすごく気に入ったのでしょうね。

思う存分、旦那さんがまた喜ぶ旅行になるといいですね。





返信する
やっぱり~ (SATO)
2005-09-05 17:28:44
まのあさん、

食べ物や光物等、好きな物が同じですから、男性の好みも似ているのですね。



ただひとつ違うのは、ついて来てくれるのは身体だけで、お金は、何処へ行こうと行くまいと、全て私の所に届いています。(これでは旦那様が好きな所へ勝手に行けるわけがありませんね・・・爆笑)



※我が旦那様は浮世離れしているので、物の値段を余り知らないと思います。もちろん、ベガスへの航空券代も知らないはずです。
返信する
おいしそうですね。 (あき)
2005-09-07 15:55:24
写真の蟹&イクラ丼おいしそうですね~。小田原の次はベガスで、そして小樽。なんて素敵なんでしょ!



SATOさんのご主人、ひーさんが「高倉健さんみたいよ~。」っておっしゃていました。いつか年末年始のベガスで深海健さんにもお会いしてみたいです。ふふっ。
返信する
近場は夫婦で、遠くは独りで (SATO)
2005-09-07 16:38:01
旦那様が忙しいので、タイトルのようになってしまっているのですよ、決して旅費を半分にして、その分を握り締めてカジノで遊びたいから独りで行くって訳では無いのですよ・・・とは言い切れない正直な私。(笑)



あきちゃん、ひーさんは大事なことを言い忘れているようです、”無口なところが似ている”と言うフレーズです。非肉体派の我が旦那様は、雪のホームで敬礼して汽車を見送っているだけで凍死してしまうかも。(北海道生まれなのに寒がり)

返信する

コメントを投稿