一人の節分 o(TヘTo)

2015-02-03 | 日記

こんばんは☆ ヒデです。

今日は、節分ですね!

皆さん、「鬼は外、福は内」って豆まきしましたか!?

この前の日曜日にちびまるこちゃんを見ていたら、ちょうど節分のお話で、まるちゃんとおじいちゃんが大きな声で豆まきしていたので、今年は自分もおもいっきり豆まきしようと思っていましたが...、

一緒に豆まきしたい嫁さんや息子は、本日、嫁さんの実家にお泊まりでして、さびしい節分の夜を迎えています。

ほら!お豆です。

今日、会社のお弁当を注文したら、小さな福豆がついてました。

せっかくなので、このお豆で、一人「鬼は外、福は内」をやりました。

久々に炒った大豆を食べましたが、これがなかなかうまいっす!

さらに一人節分は続きまして...、

今度は、一人恵方巻きです。

初めて誰ともしゃべらないで食べ終わりました...。

そうなんです。しゃべる相手がいませんからっ!!

恵方巻きの恵方とは、その年の幸運を招く方角のことをいいまして、今年は歳徳神のつかさどる方角とされている西南西でした。

もちろんそっちの方角を向いて食べましたよ。

節分ということは、明日は立春です。

もともと節分には、季節を分けるという意味もあるようです。

まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では春なんですねぇ~。

ちょっと寂しい節分でしたが、今年も2月らしい一夜を過ごすことができました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿