goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

もう永久にアルビレックス新潟にはJ1昇格してほしくない J1昇格でめでたい気分になりたくない

2022年10月09日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟
2021明治安田生命J2リーグ優勝を飾ったチームはどこだったか?
そう、ジュビロ磐田です。

では磐田は、2022明治安田生命J1リーグで何位か?
そう、最下位です。

2021シーズンのJ2優勝争いは、平年よりも高い水準で繰り広げられました。
アルビレックス新潟の今季の成績を、昨シーズンに置き直すと自動昇格できません。
それくらいレベルが高かった。
それをやり遂げたのが磐田です。

そんな磐田がたった1シーズンでJ2リーグに逆戻りしそうな気配濃厚。

アルビレックス新潟がJ1復帰を決めましたが、磐田みたくJ2降格に危機に瀕して、そして現実のものとなってしまう可能性は否定できません。
今季の磐田に限定した話じゃなく、J1で戦えるようになったのに、1シーズンないし2~3シーズンで、J2に降格する例はざらです。
ヴァンフォーレ甲府、大宮アルディージャ、東京ヴェルディ、京都サンガFC、ジュビロ磐田、湘南ベルマーレなどなど。

アルビレックス新潟には、二度とJ1昇格争いに投じるシーズンを経験してほしくありません。
J2リーグ優勝争いに一喜一憂したくないし、J1昇格を争うという戦況に金輪際接したくありません。

が、そうはいってもJ1残留争いを余儀なくされるシーズンはきっとあるんでしょう。
でもそういうのを生き残って、かつてJ2に落ちて、J1に上がってからは降格回避争いとは無縁で、優勝経験を重ねている川崎フロンターレのように新潟もなりたいし、そうなるために応援を続けていきます。

いやホント、J1昇格を祝って幸せってのは、できれば今季で打ち止めに。
J1優勝、ACL出場権獲得、カップ戦優勝、というので喜びを重ねたい。

最新の画像もっと見る