ご当地五反田が、アド街っく天国で紹介されたらしい。
某掲示板で、番組に出てた『将』ってラーメン屋は
おいしいの?って聞かれたので、
早速行ってみることにしました。
仕事帰りの21時過ぎ。さすがに空いていました。
(その後何組かお客入ってきたけれど)
食券買いました。獅子らーめん750円に、ジャンボ煮玉子100円。
野性的? 濃厚だけど、思ったより獣くさくない。マイルドなスープです。
さすがに最後のほうは、ちょっとシツコクなってきたけどね。
ラーメンといえば、ほうれん草ってイメージだけど、
この獅子らーめんには春菊が!
なんか猪鍋みたいで笑っちゃったけど、
確かに相性はいい。
で、麺が硬い。
これだけ硬めで出すのは、
『こだわってるぞ!』って意思の表れか?
僕はもう少しやわらかくてもいいや。
なんでも小麦粉使っていない、ジャガイモのでんぷんで作った
麺らしい。ニョッキみたいなもん?(笑)
めっちゃシコシコでしたけど。
ま、一度話の種に食べてみてもいいんじゃないか?って程度の
おいしさのような気がするけど。
それより、その隣にあった京料理というか、
お懐石と京串揚げの店の方に興味あるな。
ちょっと湯葉の串揚げなんて、美味しそうじゃない?
京おでんもあるそうな。
例の和風Barが、福岡駐在中に潰れちゃったから、
最近行き場がなくなっててね。
でも、ここはやっぱり、女性と行きたいな。
どなたか、こっそりメールで立候補してみないか?
某掲示板で、番組に出てた『将』ってラーメン屋は
おいしいの?って聞かれたので、
早速行ってみることにしました。
仕事帰りの21時過ぎ。さすがに空いていました。
(その後何組かお客入ってきたけれど)
食券買いました。獅子らーめん750円に、ジャンボ煮玉子100円。
野性的? 濃厚だけど、思ったより獣くさくない。マイルドなスープです。
さすがに最後のほうは、ちょっとシツコクなってきたけどね。
ラーメンといえば、ほうれん草ってイメージだけど、
この獅子らーめんには春菊が!
なんか猪鍋みたいで笑っちゃったけど、
確かに相性はいい。
で、麺が硬い。
これだけ硬めで出すのは、
『こだわってるぞ!』って意思の表れか?
僕はもう少しやわらかくてもいいや。
なんでも小麦粉使っていない、ジャガイモのでんぷんで作った
麺らしい。ニョッキみたいなもん?(笑)
めっちゃシコシコでしたけど。
ま、一度話の種に食べてみてもいいんじゃないか?って程度の
おいしさのような気がするけど。
それより、その隣にあった京料理というか、
お懐石と京串揚げの店の方に興味あるな。
ちょっと湯葉の串揚げなんて、美味しそうじゃない?
京おでんもあるそうな。
例の和風Barが、福岡駐在中に潰れちゃったから、
最近行き場がなくなっててね。
でも、ここはやっぱり、女性と行きたいな。
どなたか、こっそりメールで立候補してみないか?
・・・おいしい居酒屋の方がいいかな(*´▽`*)=3
じゅるじゅる
一緒に行かなきゃ、教えない!!
まるでガキだな。。。
いつかおいしいラーメン屋おしえて~~(*´▽`*)=3
寝たも同然!ってことだな(笑)
いこいこ!ラーメン食べに!!
初挑戦
よかったら 見てネ
東京の方は店多くて、バラエティありそうだね。
ラーメン食べる時は、女を忘れたい。
ず~るずるずる~、ハアハアハアハァ(熱いらしい)
んでにんにく効いた餃子も一人前ちょうだい!!って。最高ね(⌒ー⌒)