人生何事も続けることが大事

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マスクの生地の不織布は手芸屋さんに

2020-03-30 17:24:55 | 日記

不織布というのは織らない布で昔から売られています。

洋服ように芯として売られているのしか知らないけど

マスクのような柔らかい記事だと大きな手芸店に行かないと

売っていないだろうな、ユザワヤとかね。

昔は入り浸っていたけど体を壊してからは殆ど行かない。

蒲田が本店で手作りの物なら何でも売っている。

ガーゼ生地も売っているけど手作りのマスクはそっちの方が

いろんな柄があるし不織布よりは高いけど子供用なんかに

優しい柄があって楽しいかもしれない、

衛生面を気にするなら煮沸消毒もできるし何度でも使える。

これからいいかもしれない,黒いマスクは絶対付けたくないが

歳にあったマスクならいいかもしれない。

たまに同じ柄の人とすれ違ったりしてね。

売る単位は10CMからかなおそろいのカバンなんかも

子供さんにはいいかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする