レーザー高度計が起動して、月表面の凸凹を計測開始。かぐやのデータと合わせれば、何か新事実が出てくるかも。以下、機械翻訳。
順調に起動チャンドラヤーン1号のレーザー高度計
2008年11月16日
月レーザー高度計(LLRI)(チャンドラヤーン1号が持つ11の科学的手段(搭載機器)のうちの1つ)は、今日(2008年11月16日)順調に起動した。
器具は、探査機が月の見える西半球を通過していた時にONになった。
ISRO科学者によるLLRIからのデータの予備評価は、器具のパフォーマンスが普通のことを示す。
LLRIは月の表面の方へ赤外線レーザー光のパルスを送って、その光の反映された部分を見つける。
これで、器具は月の表面上の特徴の高さを非常に正確に計ることができる。 . . . 本文を読む