![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/3a7ab7779bd53f596e9f06c123653e4a.jpg)
ESAのブログにラバーダックと書かれたチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星。ちょうど大阪の中之島公園にラバーダックが浮いてるので撮影に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/d9ef25100d74cdb114e516b6274d7114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/3167f1e30b6ca1a878fc2bc69a45cdee.png)
色が違うので全然似てない。
大きさ的には、ラバーダックを400倍すればチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星で、さらに10倍すると冥王星の衛星ヒドラ。宇宙はアヒルで満ち溢れている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/896d379d2bccdd858a3b2000b7b309df.png)
http://www.ustream.tv/channel/KaeFjtsUN2G
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/ec9caad8b15050d88f0035db5c258df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/97ed003376eca33ed13efd8f23d0bfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/2a7968fba948cea4b356c7ae729931a9.jpg)
12日まではこの場所に浮いてます。京阪本線北浜駅26番出口から右へ、2分で公園さらに2分で直近。
18日は名村造船所大阪工場跡地。地下鉄四つ橋線「北加賀屋駅」4番出口徒歩10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/d9ef25100d74cdb114e516b6274d7114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/3167f1e30b6ca1a878fc2bc69a45cdee.png)
色が違うので全然似てない。
大きさ的には、ラバーダックを400倍すればチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星で、さらに10倍すると冥王星の衛星ヒドラ。宇宙はアヒルで満ち溢れている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/896d379d2bccdd858a3b2000b7b309df.png)
http://www.ustream.tv/channel/KaeFjtsUN2G
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/ec9caad8b15050d88f0035db5c258df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/97ed003376eca33ed13efd8f23d0bfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/2a7968fba948cea4b356c7ae729931a9.jpg)
12日まではこの場所に浮いてます。京阪本線北浜駅26番出口から右へ、2分で公園さらに2分で直近。
18日は名村造船所大阪工場跡地。地下鉄四つ橋線「北加賀屋駅」4番出口徒歩10分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます