みなみ 2009-07-06 20:32:12 | 猫 町はすでに祇園祭モードに入っているのですが、雨降りのため撮影気力が出ません。そんな時は、猫です。 « 阿吽 金剛力士像 | トップ | タイタンの雲 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 木漏れ日撮影 (bbsawa) 2009-07-09 19:56:41 こんばんは。そうでした。22日は京都基準で部分日食。ND400フィルターが手に入らなければ、木漏れ日を撮影するしか無さそうです。山鉾巡行が終われば、梅雨明けのはずなので、天文系ブログらしい所を出す絶好のチャンス。休みを取りました。 返信する 皆既日食との兼ね合いで… (mitsuto1976) 2009-07-08 21:33:55 情報提供、ありがとうございます。花傘巡行、24日ですか~21日までには「皆既日食」に備えて九州に帰らないといけないので、やっぱりちょっと無理っぽいですね。今年の祇園祭はbbsawaさんの写真で楽しませて頂くことにします。 返信する 花傘巡行があります (bbsawa) 2009-07-08 21:12:45 こんばんは。24日まで京都に居れば見れます。夜中なので見たことの無い還幸祭も23時ごろあるそうです。20日も八坂神社で行事があるらしいです。今回は、土日が絡んでいるので時間をかけた撮影ができそうです。後は雨が降らないこと。 返信する 気がつけば祇園祭 (mitsuto1976) 2009-07-07 21:57:04 こんばんは。去年はブルトレ「はやぶさ」名残り乗車と絡めて祇園祭シーズンの京都にも度々行けたのですが、今年はちょっと行けそうにありません。とか何とか言いながら再来週の頭頃には京都府下の妹宅に行くんですが…20日頃にはさすがに「後の祭り」ですよね? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうでした。22日は京都基準で部分日食。
ND400フィルターが手に入らなければ、木漏れ日を撮影するしか無さそうです。
山鉾巡行が終われば、梅雨明けのはずなので、天文系ブログらしい所を出す絶好のチャンス。
休みを取りました。
21日までには「皆既日食」に備えて九州に帰らないといけないので、やっぱりちょっと無理っぽいですね。
今年の祇園祭はbbsawaさんの写真で楽しませて頂くことにします。
24日まで京都に居れば見れます。
夜中なので見たことの無い還幸祭も23時ごろあるそうです。
20日も八坂神社で行事があるらしいです。
今回は、土日が絡んでいるので時間をかけた撮影ができそうです。後は雨が降らないこと。
去年はブルトレ「はやぶさ」名残り乗車と絡めて祇園祭シーズンの京都にも度々行けたのですが、今年はちょっと行けそうにありません。
とか何とか言いながら再来週の頭頃には京都府下の妹宅に行くんですが…20日頃にはさすがに「後の祭り」ですよね?