![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/d5882c39a3ffae9aeb66a857b25622ec.jpg)
今年はビルの上も大人数、来年はどうなることやら。
まずは、燃え上がりかけの大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/061ac0605c1ade8ec3dc1193d587a02b.jpg)
火力100%の大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/d70887b88c5f5460772281d5480d0cb6.jpg)
法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/6e737debd2013e3307d64018040ce479.jpg)
妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/4f97f34686abe01b25c2370523f799fd.jpg)
妙法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/ddb68239d78e094901d4ded5c160deda.jpg)
舟形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/1018756771f0c09cfee6c9963764d0f5.jpg)
左大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/ffd77d71525b21a660d0814b365edd7e.jpg)
鳥居形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/3694d97a6fe028d62553181175f726da.jpg)
西側の眺めです。鳥居 左大文字 舟形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/c43a11863887654e82cf5a4a4e2e5341.jpg)
今年は、レンズの焦点距離は短くなったけど、デジタル対応+カメラの操作に慣れたで、広角側で撮影する発想が出ました。マニュアルでピントを無限遠に置いた大文字と鳥居の方がピントが出てる。K20D暗所でのAFは、使えない。
去年の五山の送り火
まずは、燃え上がりかけの大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/061ac0605c1ade8ec3dc1193d587a02b.jpg)
火力100%の大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/d70887b88c5f5460772281d5480d0cb6.jpg)
法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/6e737debd2013e3307d64018040ce479.jpg)
妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/4f97f34686abe01b25c2370523f799fd.jpg)
妙法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/ddb68239d78e094901d4ded5c160deda.jpg)
舟形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/1018756771f0c09cfee6c9963764d0f5.jpg)
左大文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/ffd77d71525b21a660d0814b365edd7e.jpg)
鳥居形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/3694d97a6fe028d62553181175f726da.jpg)
西側の眺めです。鳥居 左大文字 舟形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/c43a11863887654e82cf5a4a4e2e5341.jpg)
今年は、レンズの焦点距離は短くなったけど、デジタル対応+カメラの操作に慣れたで、広角側で撮影する発想が出ました。マニュアルでピントを無限遠に置いた大文字と鳥居の方がピントが出てる。K20D暗所でのAFは、使えない。
去年の五山の送り火
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます