運用ダイジェスト
再生レンジングとデータレコーダの再生により、ALDNとGAPがためこんだ観測データも大半を取得出来たかも。機器状態確認を行った。
2月27日のイカロス
太陽距離: 0.94AU 地球距離: 1億4133万km 金星距離: 0.30AU(4511万km)
姿勢:自転周期=1.2rpm, 太陽角=9度
イカロスブログ
イカロス君のだいこうかい
小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS)におけるΔVLBIによる軌道決定技術の実証
通信不可帯の説明
絵本 イカロス君の大航海 が好評発売中。
科学衛星データ処理システム
NanoSail-Dの飛行経路写真に対抗して地球からイカロスを撮影する構想があるそうですが、NASAのSTEREOなら地球の前後90度に位置しているので、イカロスをSTEREOと太陽との間を通過させたら撮影されるのでは?
画素1ビット以上を隠すまで接近しないといけない事と、NASAに怒られる危険性があります。NASAに怒られても当ブログは一切関知しませんけどね。
再生レンジングとデータレコーダの再生により、ALDNとGAPがためこんだ観測データも大半を取得出来たかも。機器状態確認を行った。
2月27日のイカロス
太陽距離: 0.94AU 地球距離: 1億4133万km 金星距離: 0.30AU(4511万km)
姿勢:自転周期=1.2rpm, 太陽角=9度
イカロスブログ
イカロス君のだいこうかい
小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS)におけるΔVLBIによる軌道決定技術の実証
通信不可帯の説明
絵本 イカロス君の大航海 が好評発売中。
科学衛星データ処理システム
NanoSail-Dの飛行経路写真に対抗して地球からイカロスを撮影する構想があるそうですが、NASAのSTEREOなら地球の前後90度に位置しているので、イカロスをSTEREOと太陽との間を通過させたら撮影されるのでは?
画素1ビット以上を隠すまで接近しないといけない事と、NASAに怒られる危険性があります。NASAに怒られても当ブログは一切関知しませんけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます