「一般的な」「普通の」生活でも、エコノミークラス症候群にご注意を!閉塞感の強い生活では、異状血栓が出来る危険性が高まります!異状血栓が出来ることを防ぐのにも、適切な食事と運動が必要になります。
2024年02月09日 08時23分47秒
外傷:一般的な負傷、ケガ
▼
●ねん挫≪身体のどこかをひねってケガをした≫
●打撲≪だぼく:打ち身、ぶつけたケガ≫
●脱臼≪だっきゅう:関節が外れること≫
●骨折≪こっせつ:骨が折れた、ヒビも骨折です≫
●挫傷≪ざしょう:肉ばなれ≫
この様なことを専門で診断、治療する整骨院
▲
おの整骨院 院長 おの卓弥です。
【柔道整復師】という国家資格をもって
外傷:一般的な負傷、ケガを負ってしまった患者様の診断、治療に関して
専門性高く、強い意識と素早く正しい行動を提供させていただいています。
おの整骨院:ブログ
https://blog.goo.ne.jp/bck05561
おの整骨院:グーグルページ
https://business.google.com/site/l/17069901662783173978
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
フェイスブック:ハードスタイル・ケトルベル・チャンネル
https://www.facebook.com/ハードスタイル-ケトルベル-Mind-Connection-164291773966009
YOUTUBE:おの卓弥チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAZwHPvkzjDnfVfTxFvMRuA?view_as=subscriber
YOUTUBE:おの整骨院チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOfSQNoQ-c5fAFBMrmXSizg?view_as=subscriber
動画で、業務を紹介させていただきます。
▼
血栓が出来る要因:3要素をご記憶ください。
1:Endothelial injur=内皮の損傷
▼
ケガ、負傷や喫煙、高血圧、肥満、糖尿病等が原因で血管皮下細胞が損傷を起こし
そこから血栓が生まれます。
2:Abnormal blood flow=異常な血流
▼
ギプス固定や寝たきりが原因で起こる。
長時間の血管圧迫や、動脈瘤や静脈瘤がある箇所で発生します。
3:hypercoagulability=凝固亢進(血液が固まりやすくなって、過度に凝固する病態のこと。血栓形成傾向と表現します)
▼
脱水症状や高脂血症、妊娠、出産、老齢が原因で起こります。
サラサラな血液に比べたら
ドロドロな血液の方が
血栓は起こりやすいということなんです。
エコノミークラス症候群のように
短時間で血栓が出来てしまう症例もありますが・・・・
やはり、全体的に見てみると
生活習慣が、血栓の形成に関与する影響は、もの凄く大きいです。
これは、想像以上の影響力とお考えください。
適切な食事と適切な運動。
この普通のことが、異常血栓形成の防止にも
極めて大事なことなのです。
おの整骨院は、外傷専門整骨院です。
一般的に診療・治療と呼ばれている行為で
柔道整復師:一般的に言われる
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
が、おこなうものは
「療養行為」
という呼び方であると
日本国:国家が法律で定めています。
ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します。
革新的トレーニング!
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
FG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクターは
ケトルベルに関連する、世界最大の組織=SFG(ストロング ファースト ギリャ)が認定する資格です。
日本国内では、日本国籍を持つ者については
数名が
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター資格
を保有しています。
私の理念:≪心のつながり≫を名前とするブログ
▼
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
友達申請、お待ちしています。
東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。
最新の画像もっと見る
最近の「カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!」カテゴリーもっと見る
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-② オトナでも、オスグッドのような痛みと症状になる状態が 医学で正式に認められている。オスグートも同じ意味です。
本日から『膝(ひざ)を深く知るシリーズ』スタートします。初日、この様な知識を「濃く」ご記憶を。『半月板損傷』は、年代、環境、状況で、損傷理由・軟骨破壊の内容などが、明らかに違ってくるんです!
良いものを選ぶ「目」を、自分自身で育てましょう。毎週土曜日は、午前受付。午後は予約診療です。ご連絡~ご利用ください。
急に痛くなったことと、ずっと痛いもの:慎重に分けて考えて対応しないと、大変なことになる。
「警告音」が出てから動くのでは遅過ぎる!自分自身で「異常を探しにいく」ことが大事なのです!
ヒートショックにご注意を!全身温度の急激な変化は極めて危険!身体を温める時は、先端、末端から!それが、あなたの身体と生活を守るのです!
最近の記事
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-➃膝(ひざ)に関して 医療者として最低限の知識をご記憶ください。 この様なことは ご記憶いただくと、本当に役に立ちます。
「正しい」か、「まちがい」かをハッキリ言う人が、あなたには必要なのです。毎週木曜日は、通常診療=午前受付です。午後は予約診療です。急な負傷の方は、ご連絡ください。
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-③このような負傷例をお知りください。「まさか・・・こんな・・・」から、重傷は作られてしまう!
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-② オトナでも、オスグッドのような痛みと症状になる状態が 医学で正式に認められている。オスグートも同じ意味です。
本日から『膝(ひざ)を深く知るシリーズ』スタートします。初日、この様な知識を「濃く」ご記憶を。『半月板損傷』は、年代、環境、状況で、損傷理由・軟骨破壊の内容などが、明らかに違ってくるんです!
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1055)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(83)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(55)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(43)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(58)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(370)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事