この前のダイビング 後に食べた食事の写真が、あったので載せてみました
毎回、ダイビングのあとは、食事に寄っています
沼津に泊まる日は、毎日、飲み回を楽しんでいます
みなさんも、お気軽に参加してください
ついつい 食べ過ぎてしまいます
7月27日 http://beachtime.jp/
スクーバダイバー コース とファンダイブでした
ビックマーブル
大瀬崎でダイビングの あいまに、2人で¥3,800
楽しめます!!
かなりスリルがあり面白いので、毎回 お客さんが、参加しています
ビックマーブル を待ってます
ダイビングの記念撮影 今日も、たくさんの魚に囲まれました
最近のダイビング 後はビーチでカキゴウリ ¥300~ と安くて量も多い
ので、ついつい食べてしまいます
暑い夏 かなり 涼しく なりますよ
7月 26日 土曜日
スクーバダイバーコースとファンダイブでした
水面の水温 25度と暖く透明度もいいので、講習も快適でした
水面から、お客さんを撮ってみました
体験 ダイビング 講習 毎日、潜ってます
7月19日~21日 3連休、オープンウォーター アドバンス 体験 SP講習と
多くの方に参加頂きありがとうございました
大変、多くの方が参加されましたが、写真をあまり撮りませんでした
オオモンカエル アンコウや ウデフリツノザヤウミウシ が 居ました
天気もよく 気持ちの良い3連休でした
水温 25℃~19℃ 透明度10メートルでした
都市は、暑いですが、海は、快適ですので是非、潜りに来てください
土、日、平日も海に行きますのでお気軽に参加ください
7月18日 体験ダイビングでした
いつも、体験をやっている、
大瀬崎ですが、伊豆の中でも多くの魚を見れ楽しい海ですよ
水温 25℃ 透明度 10メートル 平日のせいか、海も綺麗で良かったです
3連休 体験ダイビングが多いですね。1人参加でも体験できたりします。
お気軽に、参加ください
7月15日 今日も晴れて 良い天気でした
雲見 ファンダイブでした
平日も海に行ってますので、お気軽に お問いあわせください
色々な 生物が、観察できて楽しかったです
あまり更新しなくてすみません
7月 13日 獅子浜 14日 黄金崎に行ってきました
ナビ SP とディープ SP を開催しました。
暑くなってきましたね ずーと晴れてました、最近、色々な海に潜っていて楽しいですよ
最近、ファンダイブばっかりです
黄金崎は、すいていて、あと1グループしかいなく、のんびりできました
トビエイ がいっぱい 居ました
砂浜と景色が、綺麗でした
7月 5日、6日
最近は、アドバンスがなぜか、多いですね
他のコースも、ぼちぼち、入っています。
日曜日は、雲見で体験をやってサカタザメをみました。
5メートルもないところに居て、雲見で見るのは、初めてでしたが、いつも、居るらしいです。
写真を撮りませんでしたが、水底の砂が白くて、体験ダイビングで、楽しめる海でした