明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

鳥撮り活動は小休止(*^^*)

2011-05-19 | 野鳥部屋
毎日ブログ更新をするために、毎日鳥撮りに通っていましたが、

暫く休止です、だって鳥が居ないんだもん(ーー:)

鳥さん達、子育てを頑張っているんだったら良いんだけど…

今日の鳥さんもキビタキなんだけど、記事の下の方でね(^-^)


山で、毎年見かける忘れな草に似た花で、花の付き方が微妙に違うので

気になり、コンデジで息を止めて撮って来ました。

最初、キュウリグサかと思いましたが、それとも違う、

今まで調べても分らなかった花の名前、やっと判明…

ミズタビラコ(水田平子)ムラサキ科キュウリグサ属

山の遊歩道にビッシリ咲いているの(^-^*)


良く似た花で忘れな草はこちら↓家のプランターに咲いてます。

ちょっと色が濃いわね(笑)

世の中は同じ様な花がいっぱい、葉の大きさが違ったり、色の濃さが違ったり

仲間でも全くイメージが違う物、それでも仲間は仲間、皆仲良く(^_-)-☆


黄色い花に止まる、黄色い蝶・・・空気読めない蝶だわね(^m^ )プッ


今日の鳥さんはキビタキ♀の巣材運び巣作り中


大きな枯葉を運んでいます。





地面に落ちてる葉っぱを物色中



♂は手伝うでもなく、♀を見守ってるだけ・・・楽ね(^_^)


この翌日は、待っても待っても出て来てくれませんでした(ーー:)


写真の投稿は
掲示板1 お好きな方にしてね♪掲示板2


人気ブログランキングへ
ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ポチッ♪


写真をポチッ!・・・何時もありがとう♪


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする