毎日外出ばかりしていて、お世話もろくにしないお花達、
時期が来たら忘れずに咲いてくれます、今年も玄関で咲いた花達・・・
この花はヒガンバナの仲間で、バロータスペシオサと言います。
アマリリスが咲く頃に咲きますが、ちょっとアマリリスより小さめの花
お友達に貰ってからもう数年、どんどん増えて今年は間引きしなくては
球根が大きくなれません(*^-^*)
玄関のピンクのパンドレアも、もう10年以上になります。
昨年ラティスを変えた時、切ってしまいましたが、また復活です。
余りにもお世話しないので、こんな花まで・・・ハルジオン
お世話をしていたら、お庭には絶対生えない花ですね(^_^;)
さて今日の鳥さんは、ちょっと久し振りのオオルリさん
まだお嫁さんが決まってないのか、長い間遊んでくれました(笑)
タイトルじゃないけど、今年は本当によく出会います(^^)
↓コレはノートリです、サイズ縮小しただけ、ちょっと近過ぎますわよ(笑)
暗い所ばかりに止まるので、羽のブルーが出難いのが悔しい(*^-^*)
木曜日まで、毎日5枚のオオルリの写真をUPします。
せっかく撮れたオオルリさん、厳選した物だけでも出してやらねば(^m^ )プッ
今日は朝から雨だったので、写真の整理をしました。
外付けのHDDに、4月5月分の画像を全部移行しました。
おかげでマイピクチャは、爽やかスッキリ!
バックアップもしないと、チョビンの二の舞は嫌だしね(^^)v
九州南部入梅しましたね、此方も直ぐに入梅宣言でしょう。
例年より早いとか、暫くの間は鳥撮りに行けないなぁ~(ーー:)
写真の投稿は
掲示板1 お好きな方にしてね♪掲示板2
ポチッ♪
ポチッ♪
写真をポチッ!・・・何時もありがとう♪
時期が来たら忘れずに咲いてくれます、今年も玄関で咲いた花達・・・
この花はヒガンバナの仲間で、バロータスペシオサと言います。
アマリリスが咲く頃に咲きますが、ちょっとアマリリスより小さめの花
お友達に貰ってからもう数年、どんどん増えて今年は間引きしなくては
球根が大きくなれません(*^-^*)
玄関のピンクのパンドレアも、もう10年以上になります。
昨年ラティスを変えた時、切ってしまいましたが、また復活です。
余りにもお世話しないので、こんな花まで・・・ハルジオン
お世話をしていたら、お庭には絶対生えない花ですね(^_^;)
さて今日の鳥さんは、ちょっと久し振りのオオルリさん
まだお嫁さんが決まってないのか、長い間遊んでくれました(笑)
タイトルじゃないけど、今年は本当によく出会います(^^)
↓コレはノートリです、サイズ縮小しただけ、ちょっと近過ぎますわよ(笑)
暗い所ばかりに止まるので、羽のブルーが出難いのが悔しい(*^-^*)
木曜日まで、毎日5枚のオオルリの写真をUPします。
せっかく撮れたオオルリさん、厳選した物だけでも出してやらねば(^m^ )プッ
今日は朝から雨だったので、写真の整理をしました。
外付けのHDDに、4月5月分の画像を全部移行しました。
おかげでマイピクチャは、爽やかスッキリ!
バックアップもしないと、チョビンの二の舞は嫌だしね(^^)v
九州南部入梅しましたね、此方も直ぐに入梅宣言でしょう。
例年より早いとか、暫くの間は鳥撮りに行けないなぁ~(ーー:)
写真の投稿は
掲示板1 お好きな方にしてね♪掲示板2
ポチッ♪
ポチッ♪
写真をポチッ!・・・何時もありがとう♪