ハーイ(*^O^*)/ アオバ(青葉)ズクさんですねぇ~
今年は家から10分足らずの所に、毎年来るアオバズクが来ませんでした。
ちょっと淋しい気がしますが、アオバズクは結構アチコチに居ます。
6月7日に一度目の撮影に行きましたが、お父さんが止まってるだけなので
数枚撮って撤収、翌日鳥友が撮りたいと言うので、再度行きましたが、
私はカメラは出さず、見るだけで帰って来ました。
そして昨日、チョビン殿がお暇そうでしたので、チョイと行って来ました。
何時もと同じで、もちろんお弁当買ったげるからと・・・(^^)v
仕事をしてた時は、食べ飽きるほど買ったお弁当ですが、
今は結構楽しんで食べてくれます(笑)
タコちゃんは家でお留守番、連れて行く事は出来ませんからねぇ(^_^;)

エアコンを付けてないと、こんな風に窓の側でゴロ~ンとしてます。
そして外から帰って来たら、まず一番涼しい所へ行ってゴロ~ンと寝ます。

エアコンでお部屋が冷えて来たら、自分のバスケットに入って寝ます。
ちゃんと自分で温度調整出来るんですねぇ~猫はエライよ
さて、アオバズクさんですよ~
一年振りですね、去年の子とは違うけど・・・

6月7日撮影

7月12日撮影
此方はアオバズクのお母さんでしょうか、数日前に巣から出て来て、
今は2羽で巣穴を見守っています。
カップルで止まる木が違うので、ツーショットで撮る事は出来ません。

7月12日撮影
去年まで何年か続けて、観察していたアオバズクは、何時も20日前後に
巣立ってましたが、このアオバズクさんはどうでしょうねぇ~

7月12日撮影
オメメはクリクリ、ベルさんが覗いたから?

7月12日撮影
昼は眠いのよね、お休み中にお邪魔して・・・もしかしてウィンク?
また新しい写真が撮れましたらUPしますが、数日後になりますかね(笑)
写真の投稿はこちら
↓

何方でもご自由に投稿下さいね

ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ
今年は家から10分足らずの所に、毎年来るアオバズクが来ませんでした。
ちょっと淋しい気がしますが、アオバズクは結構アチコチに居ます。
6月7日に一度目の撮影に行きましたが、お父さんが止まってるだけなので
数枚撮って撤収、翌日鳥友が撮りたいと言うので、再度行きましたが、
私はカメラは出さず、見るだけで帰って来ました。
そして昨日、チョビン殿がお暇そうでしたので、チョイと行って来ました。
何時もと同じで、もちろんお弁当買ったげるからと・・・(^^)v
仕事をしてた時は、食べ飽きるほど買ったお弁当ですが、
今は結構楽しんで食べてくれます(笑)
タコちゃんは家でお留守番、連れて行く事は出来ませんからねぇ(^_^;)

エアコンを付けてないと、こんな風に窓の側でゴロ~ンとしてます。
そして外から帰って来たら、まず一番涼しい所へ行ってゴロ~ンと寝ます。

エアコンでお部屋が冷えて来たら、自分のバスケットに入って寝ます。
ちゃんと自分で温度調整出来るんですねぇ~猫はエライよ

さて、アオバズクさんですよ~
一年振りですね、去年の子とは違うけど・・・

6月7日撮影

7月12日撮影
此方はアオバズクのお母さんでしょうか、数日前に巣から出て来て、
今は2羽で巣穴を見守っています。
カップルで止まる木が違うので、ツーショットで撮る事は出来ません。

7月12日撮影
去年まで何年か続けて、観察していたアオバズクは、何時も20日前後に
巣立ってましたが、このアオバズクさんはどうでしょうねぇ~

7月12日撮影
オメメはクリクリ、ベルさんが覗いたから?

7月12日撮影
昼は眠いのよね、お休み中にお邪魔して・・・もしかしてウィンク?
また新しい写真が撮れましたらUPしますが、数日後になりますかね(笑)
写真の投稿はこちら
↓




ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ