5月末頃より観察を続けていたカイツブリが、7月中旬に
巣立ったと確認が出来ましたので、撮り溜めた物をまとめて見ました。
最初は、ある方からの情報で行きましたが、何時もご一緒する鳥友のお知り合いが、
その池のご近所に住んで居られて、時々情報を頂いてましたので、
お山のフィールドへ行く時に、短時間だけ観察してました。
ある日は雨が降ってたり、写真を撮らずに見るだけで済ませる日も・・・
毎日の変化やアクシデントを、スライドショーにして見ました。
全部の画像に簡単な説明を入れてますので、ゆっくり目で画像送りをして下さい。
説明文の右横のマークをクリックすると、1~5の数字が出ますので3以上でね♪
説明欄の一番右のボタンを押すと、フルスクリーンで見られます。
7月中旬、再度池へ行って見ましたが、池の周りの草が刈られ、焼かれていました。
カイツブリは多分、池を離れたのだと思います。
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
昨日はお天気が悪くて、家でのんびりしてましたが、そうも
のんびりしてられないのがベルさんです(笑)
自分のカメラは雨が降ったら、片付けが大変なので、例のサイバーショットで
マイフィールドを散策して見ました、雨がポチポチ・・・(ーー:)
それでも何か撮らなきゃの使命感で、撮った物がチョウトンボ(^^)v

慣れないカメラに、慣れない液晶画面に四苦八苦しながら撮りました。

やっぱり上手く撮れません(涙)

口コミサイトで見た時は、皆さんもっと奇麗に撮れてたけどなぁ(^_^;)
凄く目が疲れて、12時過ぎには帰って来ました。
ちょっと花もとってみたのよ(^_^;)

マクロは今ひとつかな(^_^;) 腕が悪いのは棚に上げ(^m^ )プッ

コレ見ると一目瞭然、さっぱりでんな(笑)
今度はマクロレンズの付いた、一眼のサブカメラ持参で行こうo(^-^)o
写真の投稿はこちら
↓

何方でもご自由に投稿下さいね

ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ
巣立ったと確認が出来ましたので、撮り溜めた物をまとめて見ました。
最初は、ある方からの情報で行きましたが、何時もご一緒する鳥友のお知り合いが、
その池のご近所に住んで居られて、時々情報を頂いてましたので、
お山のフィールドへ行く時に、短時間だけ観察してました。
ある日は雨が降ってたり、写真を撮らずに見るだけで済ませる日も・・・
毎日の変化やアクシデントを、スライドショーにして見ました。
全部の画像に簡単な説明を入れてますので、ゆっくり目で画像送りをして下さい。
説明文の右横のマークをクリックすると、1~5の数字が出ますので3以上でね♪
説明欄の一番右のボタンを押すと、フルスクリーンで見られます。
7月中旬、再度池へ行って見ましたが、池の周りの草が刈られ、焼かれていました。
カイツブリは多分、池を離れたのだと思います。
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
昨日はお天気が悪くて、家でのんびりしてましたが、そうも
のんびりしてられないのがベルさんです(笑)
自分のカメラは雨が降ったら、片付けが大変なので、例のサイバーショットで
マイフィールドを散策して見ました、雨がポチポチ・・・(ーー:)
それでも何か撮らなきゃの使命感で、撮った物がチョウトンボ(^^)v

慣れないカメラに、慣れない液晶画面に四苦八苦しながら撮りました。

やっぱり上手く撮れません(涙)

口コミサイトで見た時は、皆さんもっと奇麗に撮れてたけどなぁ(^_^;)
凄く目が疲れて、12時過ぎには帰って来ました。
ちょっと花もとってみたのよ(^_^;)

マクロは今ひとつかな(^_^;) 腕が悪いのは棚に上げ(^m^ )プッ

コレ見ると一目瞭然、さっぱりでんな(笑)
今度はマクロレンズの付いた、一眼のサブカメラ持参で行こうo(^-^)o
写真の投稿はこちら
↓




ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ