それは困るぅ~(゜0゜;)
やっと、カワセミさんがエサを捕れる環境の川になったのに(^^ゞ
台風が来て川の水が増水したら、またカワセミさんが来れませんがなぁ~

川が増水した時カワセミの止まる枝に、沢山のゴミが引っ掛かっている。
カワセミを撮ると、必ずゴミが写ってる(ーー:)
それはスーパーの袋だったり、洋服だったりビデオテープのテープだったり
自然の力で引っ掛かったけど、自然の力では取り除けないものです。
川に水が無かった頃、毎日の様に川の掃除をしたけど、今はまたゴミの川に
逆戻りしてしまいました。
台風が来ると、また更にゴミが木の枝に引っ掛かって、カメラマン泣かせとなります。

イッチョ前に枝の下に隠れてます、もろに見えてますけどね(笑)

この体勢から飛び込みますが、全くベルさんに気を使う事は有りません(^_^)
根性が座ってます、今の内に手懐けて置かないと、逃げる子になります(笑)
さて、ホイホイホイの三光鳥さん、元気で森の中を飛んでます。

三光鳥♂、オヤクソクの枝被り、コレはマシな方ですね(^_^)

コレは♀、コレは枝被りとはとは言わんよね(^_^;)
葉の下に入り込まれると、暗くてピントが合いません。

遠くて、暗くて、足場が悪いの三拍子揃った場所に現れます(^m^ )プッ
そろそろ三光鳥も、お嫁さん見つけてね、夏終わっちゃうよ(笑)
写真の投稿はこちらでござんすよ(^_-)-☆
↓

何方でもご自由に投稿下さいね

ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ
やっと、カワセミさんがエサを捕れる環境の川になったのに(^^ゞ
台風が来て川の水が増水したら、またカワセミさんが来れませんがなぁ~

川が増水した時カワセミの止まる枝に、沢山のゴミが引っ掛かっている。
カワセミを撮ると、必ずゴミが写ってる(ーー:)
それはスーパーの袋だったり、洋服だったりビデオテープのテープだったり
自然の力で引っ掛かったけど、自然の力では取り除けないものです。
川に水が無かった頃、毎日の様に川の掃除をしたけど、今はまたゴミの川に
逆戻りしてしまいました。
台風が来ると、また更にゴミが木の枝に引っ掛かって、カメラマン泣かせとなります。

イッチョ前に枝の下に隠れてます、もろに見えてますけどね(笑)

この体勢から飛び込みますが、全くベルさんに気を使う事は有りません(^_^)
根性が座ってます、今の内に手懐けて置かないと、逃げる子になります(笑)
さて、ホイホイホイの三光鳥さん、元気で森の中を飛んでます。

三光鳥♂、オヤクソクの枝被り、コレはマシな方ですね(^_^)

コレは♀、コレは枝被りとはとは言わんよね(^_^;)
葉の下に入り込まれると、暗くてピントが合いません。

遠くて、暗くて、足場が悪いの三拍子揃った場所に現れます(^m^ )プッ
そろそろ三光鳥も、お嫁さん見つけてね、夏終わっちゃうよ(笑)
写真の投稿はこちらでござんすよ(^_-)-☆
↓




ポチッ♪

ポチッ♪
クリックひとつで、大きな幸せを感じるベルさんです(^m^ )プッ