*ベルの小道*

14才で天使になった「ベルちゃん」のお家にやってきた2代目看板犬「しずくちゃん」の日記

おでかけ

2006-10-03 16:05:36 | その他
10/1の夜はKIKKAWAさんのライブ、10/2は日帰り旅行の予定が入っていたため、
べルちゃんにはおじいちゃんちへお泊りに行ってもらいました
1日分のご飯を用意おやつはりんごなどもらえるはずなので持っていきませんでした
いい子ちゃんにしててね




KIKKAWA KOJI LIVE2006
ROLL OVER the DISCOTHEQUE!     
From Club Jungle

「DISCO TWINS」とのコラボで武道館がディスコに
ディスコが苦手だった私でもKIKKAWAの音楽があればもうノリノリです
ステージと映像と豪華なメンバーそして客席が一体となりとても楽しいライブでした

でも帰ったらベルがいなかったのでちょっと寂しかったです




そして翌日。あいにくの
ですが予定通り目的地へ
8月に行くはずだった女3人軽井沢日帰り旅行
2ヶ月遅れで実現いたしました。
でも近くなったもんですねー。東京から70分ちょい。うちから2時間半ぐらいで行けちゃうなんてほんと便利。
今回のメインは『ル・ヴァン美術館』
ここはお客様ゆかりの美術館で以前ベル連れで1度行っています。
(ワンは中には入れませんがお庭とカフェのテラスはO.K.です。)



今回の企画展である「ル・コルビュジエと建築家坂倉準三の友情」
その坂倉氏の奥様で文化学院創設者西村伊作氏の娘さんであるそのマダムこそが私たちのお客様です。(以前勤めていた店でのことです)
超ロングヘアのアップをいつもさせてもらっていましたが本当にいろいろ勉強させていただきました。そしてご主人とのフランスでの出会いなど素敵なお話も
そんなことを思い浮かべながら熱心に見学していたせいか「皆さん建築関係の方?」と聞かれてしまいました。
その声をかけてくださった方が娘さんだと知り話に花が咲きました。

ショップとカフェもあります
お庭も素敵です


コルビュジエの作品を元に坂倉様が制作したタペストリーの前で。(ショップに飾ってあったもの)

このようなタペストリーも多数展示されていました。
そちらはもちろん撮影できないので皆さん是非足を運んで見てください。
11/5までやってま~す。

そして美術館を後にして星野リゾートへランチに
ホテルブレストンコートの「ノーワンズレシピ」で3000円のコースを頂きました。それに赤ワイン
それぞれ違う物を頼みちょっとづつ試食もしちゃいました。
どれも美味しかったです。
珍しくお料理の写真も撮ってみました。(あまり上手に撮れてませんが)


サーモンの軽い燻製りんごのサラダ(ちゃんとした名前ではありません



蓼科山麓豚のパイ包み。これめちゃうま!いえ・・・美味しゅうございます
オレンジ色は人参のソースです。


デザート胡桃のブランマンジェ秋のフルーツと、多分おまけのデザート


お腹いっぱい食べておしゃべりして、とてーもゆくーり過ごしました。
雨ならではだったかも。
そして最後にアウトレットをぶらっとして、駅で夕食になる釜飯を買って帰りました。

晴れてたら自転車でいろいろ移動もできたけど、雨もまたよろし
旧軽はまた今度。

ベルを迎えに行くと安心したみたいで帰ったらぐっすり寝てしまいました。
やっぱりお家が一番お留守番ありがとね


写真を撮らずに釜飯全部食べちゃいました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする