おかげさまで、H24年、社会保険労務士試験、合格しました!
地味に密かに勉強していましたが、相当頑張って運よく合格できました。
家族やベルや先生やBecK'sやあちこちにお礼をいわなければと思います。
くれた人も覚えていないかもしれない達磨にようやく目を入れることができました。
よかったぁああ。
以下歴史。
2009年4月友人結婚式でいただいた達磨になんとなく社労士合格を願掛け。
2009年8月一問一答も全科目やりきれず試験に突入、H21玉砕。
とんでもないところに足を突っ込んでしまった。
その後、舞台に誘われ、仕事も落ち着いてきたので、舞台参加を決める。
勉強もしようと思っていたし、少しはしていたけど、やっぱりどちらかしか選べない。
H22受験見送り。そのままH23の5月まではばたばたする。
2010年2月末 舞台復帰
2010年7月・8月 DANCEイベント参加
2011年2月末 舞台主宰
2011年3月 震災
2011年4月 祖母他界
2011年5月 既に5月、遅いスタートだけど、「今より早いときはない」と再び勉強開始。
「本気になったときが一年目」というハル先生の言葉に押され、ここから頑張る。
(inジュンク堂、受験の心得本立ち読み)
2011年8月 頑張ったが、H23惜敗もとい惨敗。
2011年10月 年金アドバイザー3級合格。
(5月からだけど私にとっては相当勉強したのに何も残らないなんて、
むっとするので2ヶ月勉強上積みして受験・合格)
2011年11月 骨折・業務多忙、勉強どころじゃない…年末。
2011年12月 日枝神社に(初詣ならぬ)暮詣出。
「山王おみくじ、末吉、試験:全般に細密に習え。合格」
全部やり直せってことだけど、合格って縁起がいい!
12月31日に引いたおみくじはいつまでが期限だろうか、
とずっと気になっていたんだけど、よかった。
2012年1月 業務多忙、原因不明の風邪、嘔吐、結構ツイてなかった。
手帳を見ると1月末から一問一答回し始めた模様。
このころから、毎日BecK'sによって2時間コース開始。
ちょうど良い込み具合の喫茶店で随分長居をさせてもらった。
周り見渡すと資格は違えど結構同志がいた。
2012年5月 直前講座・模試開始。模試は7月末まで40点に乗らず。
2012年7・8月 超勉強したよ。私なりに。blogもSNSも全部切ってひきこもり。
会社は毎日行ってましたが。
2012年8月末 H24本試験。超頑張ったのに、一箇所できなかった。泣きたくなった。
ブルームーンにお祈りした。
2012年9・10月 少し休憩して、また勉強しなければと思い、少しづつ本試験の復習してた。
余興のdanceの振り起こししたり、piano弾きつつ、歌ったり。
2012年11月 高校の友人とちょぴり同窓会の日が合格発表日。
どの予備校の合格予想ラインを見ても、私の得点は不合格に片足突っ込んだボーダーライン上。
結果を見てまた私はがっかりするのかな、やっぱりって思うのかな、
それともまだ10%くらいはまだ期待してるのかなと自問自答しながら、居酒屋へ。
その居酒屋で超可愛いにゃんカップに一目惚れして、
持って帰ってこさせてもらいまいた。居酒屋さん、旧友ありがとう☆
最寄りの駅に着くと、もう深夜バスの時間帯。
ふと気付くと小学校の頃の友人がいて、深夜に雑談。楽しかった。
家に帰って、お風呂に入って、それからインターネットを開く。
受験番号を確認する。何度も何度も。嘘みたいだ。あった。
めっちゃ嬉しかった。
*H24合格基準*
・選択式試験は、総得点26点以上かつ各科目3点以上(ただし、厚生年金保険法は2点以上)
・択一式試験は、総得点46点以上かつ各科目4点以上
選択33点、択一47点、ぎりっぎりだけど合格。
まだまだ勉強不足なのは、重々承知。これはとってもluckyなこと。
これからは知識量を増やして、仕事に役立てていきたいな☆
だって一応総務部門だもん。やったぁ。
妹・ベル:浮かれて、怪我しないようにね?
…はい。これでおしまいにします。お付き合いありがとうございました。
ひとまずこれで、
猫とときどき勉強。ベルとおねえちゃんの日記終了かな☆
散歩に出かけてきます。