![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
8月のお盆が終わってすぐ、岡山県の仕事の学び場が開催されました。仕事の学び場というのは、専門学校の施設・設備を利用して実際の仕事の職業教育を体験するものです。岡山県下の専門学校で、美術や料理や医療についての体験プログラムを無料で受講できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
専門学校ビーマックスでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
8月19日(火)・20日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
エアライン業界の仕事を知ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
8月20日(水)・21日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
医療秘書☆徹底リサーチ
という二つのテーマで、職業体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
まずこちらはエアライン業界コースの様子です。専門学校ビーマックスではシンデレラコースといいます。シンデレラコースでは、グランドスタッフやホテルスタッフをはじめ、おもてなしのプロを目指します。初日は憧れのエアライン・スカーフにチャレンジしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/9298069b3ac0bfaa6cc5379e36f60917.jpg)
花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
のようにプリーツが開く結び方には、折り方にちょっとしたコツがあるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
次に結び方です。写真では見えにくいですが、先生の首には完成版のスカーフが巻かれています。とっても華やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/147c20d21cff54464e831713c4920cc8.jpg)
みなさん、上手にできたかな?どうやらいくつかの巻き方があるようですね。オープンキャンパスでも紹介していますので、いいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
と思った方はどんどん参加してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
エアライン業界コースの二日目は、岡山空港を見学しました。みなさんもご存知のとおり空港はセキュリティが厳しいので、一般のお客様が利用できるのは空港の限られた部分だけです。この日は特別に許可をいただいて、普段は業界の人しか入れないところも見学しました。もちろん写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
はNGです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
楽しかった授業も2日目の空港見学で終了です。次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
医療秘書コースを紹介します