【神様のストップはストップ】
目的地のある信仰は 目的地へと進む乗車券を
持つという恵みです。
風と潮の変化のままに手をこまねいて漂流している。
こんな船はたいてい岩にぶつかったり座礁したりして沈没してしまう。
俺は真っ直ぐ遠くへと航海を続ける。
どの船長も次の奇港地を知っている。
この航海の行き着く終着地点は、はっきりわからないとしても、
そこには何があるかをしっている。
(成功の心理学(ダイヤモンド社)より)
それは 偽預言者には無いモノで 何処にでも下りることの
出来るものではありません
彼方に定められた場所へと到着するため だけのチケットです
バラムに従わないようにしなさい・・・
行ってはならない
行ってはならない (禁止する)
自分の自我と貪欲に囚われないようになってなりません
神様の御心に従いなさい
イエス様を信じて 聖書を読み 祈り求めなさい
神様の御心を知ることは 全知全能なる創造主の道を築き
歩むことです
悪の道に騙されないようにしなさい・・・
アメリカのキリスト信仰者の80パーセントは
天国を信じ 地獄も信じますが 残りの20パーセントは
天国を信じても 地獄を信じずに罪を重ねます
神様の恐ろしさを軽んじています
世に従い 道を外してはなりません
神様の止める ストップしたことを強引(ごうい)に行うなら
その道は 滅亡へと繋がるのです
神様の伝える真っ直ぐな道を聖書の御言葉と祈りのなかで
精霊充満 満たされて歩みましょう
シャローム ハレルヤ エーメン
2016年9月25日 筑波福音基督教会
民数記22章7-33 ペテロ第二(彼得後書)2章15-17
巴蘭道路的教訓 バラムの道に関する教訓
横浜華僑基督教会 主任牧師
メッセンジャー 王壽誠牧師
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

