【就職難に自殺者多発】
リーマンショック以来、就職ラッシュに
雇用が減り、新卒の就職は年々頭打ちと
なっているのだという。
そんななかで、学生の自殺者は多発し、
増加傾向にあるという。
富山大などでは2007年よりの卒業間もない
自殺者が7人も出たのだと聞いた。
そして今後、年金支給六十五歳の定年期の
改正によって新卒者を受け入れられない
社会体質や、円安の物価高から来る生活負担、
生活苦、押し潰される世界観が追い打ちを
かけるのだと言う。
出生率の減るなかで、老人は若者に責任を
押し付ける。
若者の悲鳴は、更に次世代に重石を投げ掛け
道を狭める。
今 社会は!
わたしたちが活ける水を授かりますように・・・
ハレルヤ エーメン
群れが皆そこに集まると、人々は井戸の口から
石をころがして羊に水を飲ませ、その石をまた
井戸の口の元のところに返しておくのである。
(創世記29章3節)
[ボイスプログ]ジョシュア四十四(更新)
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/
オークション
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます