台湾食材 BETHESDA KASHIWA

美味しい台湾食材をはじめ何だかんだ日々のこと書き綴ります。
クリスチャンファミリー

【二つの翼】(金聖坤牧師)

2009-11-24 01:06:18 | 日記
二つの翼


【二つの翼】(金聖坤牧師)

世界の中で最も健康な「豊かな教会」の話
キム ソンゴン牧師は「すべての民を弟子に
するビジョン」に命をかけた人である。
1994年5月、燃える弟子ビジョンによって
神様のデザインされた教会を立て、世界
ビジョンを成し遂げようと豊かな教会を
開拓し、世界的に健康な教会として評価された。
2003年二つの翼宣教センターを設立し、
毎年カンファレンスと二つの宣教センターを
設立し、二つの翼養育システム6段階の
訓練過程を開催し、祖国と全世界の教会が
二つの翼で飛び立つ健康な教会として立つように
仕えている。
また超教派の訓練・派遣機関である二つの翼
宣教会を立て、活発な宣教の働きを広げており、
現在、全世界に健康な響力を与えている霊的
指導者である。
彼の弟子をつくる情熱的な働きは福音がこの
地に満たされるまで続くであろう。
東亜大大学院、総神大神大学院、アメリカの
ICURPSで牧会学博士(D.Min.)の学位を受けた。

本当に魅力ある本です。
日本の教会には既に多方面から
教会の建て上げのための指導書・
研究書が出版されています。
それでもなお日本の教会は悩み続けています。
まさに朗報です。
健康度世界一の教会の秘密が明かされるのです。
なんという聖書的・神学的・実践的・
そして牧会的でしょう
シンプルで、親しみに溢れています
あなたの教会が、ヘルシーチャーチになり、
神の栄光となりますように、心から推薦します。
JCGIネットワーク理事長 有賀 喜一
トラフトより

2009 日本二つの翼祝祭
11月23 24日
場所 聖書キリスト教会
http://seishokirisuto.com/


◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【勝利の置石】

2009-11-22 00:50:43 | 日記

【勝利の置石】

あやまち改め 勝利に立ちなさい

あなたの目の前の石は 
つまづきの石で無く
その上に立って回りを見渡し
勝利を勝ち取る為の石なのです。

今日(2009.11.21.)の目覚めに
こんな言葉が頭に残った。


◎ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【目覚めの青空イワシ雲】(チャイム)

2009-11-20 09:13:57 | 日記
【目覚めの青空イワシ雲】(チャイム)

昨日までの長雨も嘘のような朝の光にホッとして
溜め息すれば、その溜め息は、白く変わって
青空とイワシ雲に解けて行った。

朝、息子の小学校までの道程を散歩がてらに
ついて行った。
息子の止め処無い話しを聞きながら歩いていると
遠くから音楽が流れてくる。
パパは、息子に尋ねる
「車のラジオを音かなぁ」と
パパには、そんなふうに聞こえた。
息子は、答える
「違うょ」
「学校の音だょ」と
パパは、息子に尋ねる
「チャイムの音!!」
息子は、ソワソワしながら頷く(うなずく)

パパは、息子に尋ねる
「遅刻!!」
息子は、答える
「そんなこと無いよ・・・」(強く否定する)
でも
もう息子は、走り出していた
そして数歩、前に出たところより
「走って行くネ」と声がする
エッと言う間に・・・

ランドセルがワッサ ワッサと揺れている
ワッサ ワッサとお祭りのお神輿のように
揺れている。
遠くに行って振り返って手を振っている。
そしてまた走り去って行った
青空を泳ぐイワシたちのように・・・

目覚めの青空にイワシ雲 冷たい空気にホッと
息する。

そこには、息子の走る音の響きと 振り返った
笑顔の眩しさだけが父に残っていた。
また 今日に感謝して・・・
ハレルヤ エーメン


◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【千葉クリスチャンセンター】

2009-11-19 00:58:31 | 日記

【千葉クリスチャンセンター】

筑波福音基督教会で「音楽親睦会」の
チラシを見つけ思い出したことがある。
それは、
私たち家族がまだ洗礼を受ける前に、
ベテスダ・柏として
千葉クリスチャンセンターの
台湾教会にお願いし、空いている階を借り
「アバ音楽の森」のメンバーに
お願いして千葉クリスチャンセンターで
クラッシックのコンサートを行ったことである。

2003年4月12日千葉クリスチャンセンターにて
[ギター:竹藤 嘉様]・[ソプラノ:高橋 久子様]・
[マリンバ:池辺 美智子様] Spring Timeコンサート
http://plaza.rakuten.co.jp/bethesda/4000

其の日、私たちは、50人の入場を期待していたが
人数が集まらないので途方に暮れ 祈りに祈っていた。
「アバ音楽の森」のメンバーは、道に迷い遅く、連絡も
(今のように携帯もカーナビもあまり普及してない時代)
ままならず、
「どちらを見ても真っ暗闇ジャ~ご惨せんか」とイライラ
とジレンマに押し潰されそうになって祈りに祈っていた
時である。
主の御手が動いたのを感じた。
当時、千葉クリスチャンセンターに居た、殆んどの人が
兄弟の葬儀に出かけ帰りに「示された」と言って
会場へ来てくれた。
「アバ音楽の森」のメンバーが到着する頃には、
人数もゾクゾクと埋まり始めていた。
当時、初回とは言え、結果60人前後、揃えた
椅子が全て埋まる形でピッタリに人が入ったのだ。
恵泉書房の社長さんも調度オープン前の準備に来ていて
顔を出してくれ励まして下さったのを心強く憶えている。


◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筑波福音基督教会】

2009-11-18 01:49:10 | 日記
音楽親睦会2009.11.23.


【筑波福音基督教会】

「つくばに在る教会」で礼拝を終えた後、
私たちは、以前から愛餐に招かれていた
筑波福音基督教会へと行った。
ココは、初めに私たち家族が教会に通うように
なった場所。
その後、牧師が変わり、後に閉鎖になり別の教会の
牧師家族が住まいとして使うようになったが、
今年からまた、新しい牧師さんを向かえ新たなる出発を
果たした台湾系のリバイバル教会である。
とても懐かしい人々が集まり、懐かしい場所で
ホッ~~~
いつもにもなく落ち着ける・・・
ココに居た頃を思い出す。
息子は、ホギャ~~~ ホギャ~~~ の
ベビーだった。
長女は、小学生のおてんば盛りだった。
次女も飛び歩いていたなぁぁぁ
元気な子供たちが夏にはキャンプして
夜遅くまでハシャイデいた。
そして懐かしさと美味しい台湾漂う愛餐を
ご馳走になって帰り時に、玄関先で「音楽親睦会」の
チラシを見つけた。 つづく
筑波福音基督教会(呂忠明牧師)
自由が丘めぐみ教会(阿部起士牧師)
http://www.geocities.jp/jmc_megumi/
東京国際基督教会筑波分会(黄恵仁牧師)
http://www.tsukuba-icc.com/JP/indexj.htm



◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする